こんにちは。
猫アレルギーの福田です。
あと埃アレルギー。花粉も。
粘膜超絶貧弱くしゃみ男です。
今日も鼻をかみながらも強く生きています。
そんな動物の毛に弱い自分が担当する今日のテーマは
「【解説します】ウールとかコットンとかようわからん!~ニット編~」
「ウールってなに?動物の毛よな」
「家庭科で習った気がする」
「コットンてなに?」
「家庭科で習った気がする」
毛アレルギーかつ家庭科成績2の私 福田が僭越ながら
・どんな素材?
・着比べてみた
をご紹介させて頂きます!!
※ウールにアレルギーの直接的な関連性はありません
※家庭科の成績はガチ
・どんな素材?まずはウール。
ウールは、ご存知の方も多いかもしれませんが
羊の毛を原料とした動物繊維です。
素材の特徴といえば
①暖かい!蒸れにくい!
②独特な素材感
③多少チクチクするかも?
この三つ。
①暖かい!蒸れにくい!
保温性、吸湿性に優れたウール素材は
暖かいのに蒸れにくく、
室内、室外共に大活躍すること間違い無しです。
冬と相性抜群ですね。
②独特な素材感
ウールは糸にする段階で
なめらかですべすべな「梳毛(そもう)糸」
ゴワッとしていていわゆる”ウール感”のある「紡毛(ぼうもう糸」
この二種類で分かれます。
どちらが良いとかはなく、好みで選びましょう。
ちなみに僕は紡毛派。
③多少チクチクするかも?
ウールが直接肌に触れるとチクチクしてしまうことがあります。
繊維の太いものだと特に
見た目に特徴が出て良いのですが
チクチク不快で着てられないなんてものもあります。
インナーを着れば大抵は解決しますが
冬場の肌の乾燥具合や肌の露出部分にもよるので
不快に感じる場合は
・オンス(厚み)の高いインナーを着る
・モックネックのインナーを選ぶ
などなど工夫して
快適なウールライフを送りましょう。
・次はコットン。
最もポピュラーな素材であるコットン。
名前の通りコットン(綿)で出来ています。
植物由来の成分ですね。
コットンの特徴は
①着やすい
②扱いやすい
③多少型崩れしやすい?
これまた3つ。
①着やすい
いい意味で凄くノーマルな素材感なので
どんな洋服とも相性抜群。
着心地も良いので、
パッと手に取ってパッと着られる良さがあります。
ニットは持ってないけど欲しい!!という方にも
おススメできるコットンニット。
②扱いやすい
植物性の素材は動物性素材のウールに比べ
虫食いなどの心配もありません。
洗濯して乾かすだけでオッケー。
ただハンガーに長時間かけっぱなしはお勧めしません。
理由は③へ
③多少型崩れしやすい?
コットンニットは伸びやすい物が多いです。
長時間重力にさらされるハンガーでの保管は
お勧めしません。
伸びて丈感が変わってしまう可能性があります。
洗濯して乾いた後は畳んでしまうのがベスト!
またむやみに袖をまくると
よれてしまって形が悪くなってしまうので
袖丈が丁度良い物を選ぶのも一つのポイントです!
以上がウール、コットンの主な特徴でした。
とはいえ実際見てみないとわからん!
ということで
ニット以外同じ格好で比較してみましたので
ご覧下さい!
・ウールニットいいゴワ感ですね。しかもデッドストックなので気分いいです。
下はTシャツを着用しています。
デッドストック DEADSTOCK ペンドルトン PENDLETON ウールニットセーター メンズL /eaa193294 【中古】 【211007】
・コットンニット
変なポーズですみません
やっぱりコットンは安定感がありますね。
何の心配もなく着用できます。90年代 トミーヒルフィガー TOMMY HILFIGER コットンニットセーター メンズXXL ヴィンテージ /eaa196419 【中古】 【210930】
以上いかがでしたでしょうか。
これでもう素材で迷うことは少なくなるかなと思います。
またそれぞれの良さで選んでも楽しいはず。
最後までご覧頂きありがとうございました!
▼品質ポリシーについて
JAMで販売している古着は、アメリカやヨーロッパから直輸入。
すべて洗濯・検品・採寸・アイロンを行い、清潔で丈夫なハイクオリティな商品を提供することを目指し、社員一丸となって実践しております。
詳細はこちら
☞https://jamtrading.jp/fs/jamtrading/c/carecleaning
《OFFINCIAL SNS ACCOUNT》
INSTAGRAM / @furugiya_jam_official
Twitter / @JAM_TRADING
《古着屋 JAM ONLINE SHOP》
日本一の在庫数を誇るオンラインショップ!
☞https://jamtrading.jp/fs/jamtrading/c/?gclid=Cj0KCQjwzZj2BRDVARIsABs3l9LARmWEqZDArRILDI4vKW44InvbzfWcj6eH94-K9mZTRfcrhVV0T-IaAsbnEALw_wcB
▼このほかお得情報&ダウンドードは下記のURLから
https://jamtrading.jp/fs/jamtrading/c/app