こんばんは!スタッフ荒井です。
本日も足場の悪い中たくさんのご来店誠にありがとうございました!
聞けば台風が接近中らしいですね。
強くなければいいのですが。。
皆様十二分にお気をつけ下さい。
では本日はVintageを。
まずはこちら。
50’s GERMANY スーベニアJKT Mens:L
最近、ベトジャン、スカジャンを中心にスーベニアが非常に流行していますね。
というよりも刺繍ものが流行っているのかもしれません。
まぁ人気の理由もわかります。
単純にオシャレなアイテムです。
今回はドイツジャン。
こいつが無骨で男臭くかっこいいんです。
しっかりと両面刺繍。
アンカーと稲妻がグッドなやつです。
BREMERHAVENに駐屯していた模様。
ブラックコットンでホワイトサテン。
クールです。
背中で語れるかっこよさ。
価値よりファッショナブルなアイテムです。
見る機会がちらほらあるかもしれませんが、
間違いなくこれから数年で値段上がるであろうアイテム。
ぜひ。
続いて。
60’s CASUALCRAFT ファラオジャケット Mens:L
最高のアイテム入荷してます。
アメリカで人気の高いファラオ。
しかもオールブラック。
しかもサイズ38。
しかもミントコンディション。
この状態でこのカラーでこのサイズはなかなか。
CLICKERではなくCASUAL CRAFT。
まぁなんせかっこいい。
166の僕でこのサイズなんで175前後の方でええ感じのサイズかと。
冬に備えてこのへん1枚どうでしょうか。
最後。
好きなとこいかせていただきます。
70’s BANANA EQUIPMENT Mens:M
1972年にコロラド州のエステートパークで創業したバナナイクイップメント。
世界で初めてジャケットにゴアテックスを採用したのは有名です。
1984年には消滅するロッキーなどと並んで人気高い伝説のブランドです。
マウンテンパーカーは本来防風のためのものでありますが、
ゴアテックスを採用して、
防風、防水を完璧に行えるのは当時すごく画期的な素材でした。
そんな歴史的価値のあるアイテム。
10年後が楽しみなアウトドアギアです。
結構お安いかと思います。
メンズM。
コンディションも悪くないです。
お好きな方は是非。
てな感じで本日は以上です!
素敵なヴィンテージとともに明日も12時より桃谷でお待ちしております!