■古着・USED 商品について
当店ではアメリカやヨーロッパなど世界中から比較的状態の綺麗なアイテムを厳選して買付けておりますが中にはダメージ等があるものもございます。当店ではこういった使用感も含めて古着のもつ良い雰囲気であると考え販売致しております。ダメージや汚れ等ご心配なお客様はご注文前にメールでお気軽にお問い合わせ下さい。
詳しくはこちらをご覧ください。
■お客様のご利用環境 ( モニター等 ) により、実際の商品と色味が若干異なる場合がございます。予めご了承ください。
■当店の商品は全て店頭や他サイトでも同時に販売しております。 在庫連動は随時行っておりますが、ご覧のタイミング等により、まれに売り切れの反映が遅れ、ご注文完了後に欠品のご連絡を差し上げる場合がございます。その際は早急にご連絡させていただき、すでにご入金いただきました方には手数料も含めて代金を全て返還させていただきますので、誠に恐れ入りますが何卒ご理解・ご容赦のほど宜しくお願い致します。
また、確実な在庫状況や取扱店の記載が無いものはお問い合わせください。
お支払いは、代金引換・クレジットカード・コンビニ後払い・銀行振込・郵便振込・コンビニ前払い がご利用いただけます。
詳しくはこちらをご覧ください。
■送料600円(北海道・沖縄県1300円)
10,000円(税込) 以上お買い上げで送料無料(北海道・沖縄県は除く)
※大型家具など送料が個別に設定されている商品は除きます。
■配送は、ヤマト運輸でお届けいたします。
■ご注文確認後、1〜2日後で発送いたします。また、前払いの場合は13時までのご入金確認後、1〜2日後で発送いたします。※午前9時以降のご注文は翌営業日の受注扱いとなります。
■到着日時をご指定いただけます。
・指定可能日5日後〜10日後
・指定可能時間帯
午前中/14-16時/16-18時/18-20時/19-21時
■お届け先地域によりご希望に添えない場合がございます。また、午前9時以降のご注文は翌営業日受注扱いとなり、発送は翌営業日以降になりますので到着日時のご希望に沿えない場合がございます。予めご了承ください。
詳しくはこちらをご覧ください。
■返品は商品到着後3日以内にご連絡をいただいた場合のみお受けしております。
詳しくはこちらをご覧ください。
■返送時の送料・手数料は、当店のミス・過失が原因の場合は当店が負担いたします。それ以外のお客様のご都合による返品の場合(想像されていたイメージとの相違、当店での計測・入力ミスではないサイズの不一致など)はお客様にてご負担をお願い致します。
■返金について 返品商品到着確認後48時間以内に返金作業(ご指定口座へのご返金、クレジットカードの請求取消など)をいたします。
■返品連絡先/返送先
メール info@jamtrading.jp
お伝えいただく内容
○お名前
○お電話番号
○返品希望の商品名、商品番号
○返品理由
以上を明記の上、ご連絡くださいますよう宜しくお願いいたします。
返送先 〒550-0015
大阪市西区南堀江2丁目4-6 大谷ビルB棟
株式会社 JAM TRADING 宛て
■お問い合わせ
TEL:06-6643-9445
受付時間 10:00-17:00 [土日祝および年末年始を除く]
E-mail:info@jamtrading.jp
受付時間 10:00-17:00 [年末年始を除く]
インターネットでのご注文は 24時間受け付けております。なお17時以降の メールのお問い合わせは翌営業日の受付となります。また各種ご対応にはお時間を 要する場合がございますので予めご了承ください。
古着屋JAM アメリカ村店
古着屋JAM 桃谷店
古着屋JAM 堀江店
古着屋JAM 京都レディース店
古着屋JAM 京都店
Elulu by JAM 梅田店
オンラインのお問い合わせは店舗にご連絡頂いても対応出来ません。
Link(アルファベット順)
| T | U | V | W | X | Y | Z
「ACORN (エイコーン)」
ヴィンテージ、レギュラー、レディースまで取り扱いのある、22歳、大学生オーナーという異例?な古着屋かもしれませんがいい意味で背伸びをした感じがかっこいいお店です。
http://s-acorn.com/
「BIGMAN(ビッグマン)」
大阪、心斎橋の名店『ビッグマン』さんのホームページです。 サイズ・状態・質・量など、オーナー様がこだわり抜いてピックされた商品達は必見です。 またヴィンテージの買取も強化しておられますのでぜひご利用してみてはいかがでしょうか。
http://www.bigman-vintageclothing.com/
「CHOKE(チョーク)」
大阪、中崎町の名店「チョーク」さんのブログです。 兄弟で経営されるアットホームな店内には、スペシャルヴィンテージから捻りの効いたグッドレギュラーまでと幅広い商品達が並べられています。入荷日には行列ができるほどの大阪でも屈指の人気の古着屋さんです。
http://blog.choke-brothers.com/
「cocky crew store(クッキークルーストアー)」
アメ村の古着屋「cocky crew store」様です。「コレはカッコ良い、と本当に納得したものだけを買い付けている」とオーナー村上様がおっしゃられるように、店内にはレギュラー、ヴィンテージ問わず本当に魅力的な古着とアンティーク雑貨が並んでいます。また通販も行っておられますので、遠方の方もぜひ下記よりチェックしてみてください!
http://www.cockycrewstore.com/
「F-STREET(エフストリート)」
関西に特化した古着屋さん情報が満載。リアルタイムで各店舗のブログが反映されるので、 F-STREETでブログチェックしてから、その足で会社帰りや学校帰りに古着屋を巡る人達も多いとか。そのファンは関西中に広がりを見せている。また、大阪古着屋の一大イベントの大阪古着祭りの主催者でもある。
http://osaka.f-street.org/
「FLAG(フラッグ)」
ヴィンテージからグッドレギュラーまで、見る人が見れば納得の低価格・高品質商品たちで溢れた、多くのファンを持たれる人気店です。またFLAG様は古着の販売と共にカフェ&バーとしても営業しておられ、こちらもグッドプライス&大満足の味とボリュームと評判です。(JAMのお客様でもファンが多いです。今度ぼくもお邪魔させて頂きます!)松原と大阪の中心部とは少し離れた場所ですが、ぜひぜひ遊びに行ってみてください!
http://flagblog.jugem.jp/
「FUGS(ファグス)」
大阪、アメリカ村の古着屋「ファグス」さんのブログです。 60’s、70’sアイテムに特化された古着屋さんで、特にベルボトムパンツや70’sレザーやワンピースの品揃えに定評があります。お好きな方はぜひ一度足を運んでみてください。
http://wa1969.blog.fc2.com/
「古着ナビドットコム」
全国の古着屋さん情報を集めた古着ナビ。お店の入荷情報やお知らせなどを発信中です。
http://www.furuginavi.com/
「GREEN HEAVEN(グリーヘブン)」
埼玉県所沢市にある古着屋さんです。特に音楽Tシャツ・アウトドア系に力を入れています。
http://gullibleblog.blog106.fc2.com/
「Gullible(ガリブル)」
グッドコンディションなヴィンテージウェアーと風格のあるディスプレーまさにヴィンテージ古着の王道的なお店です。それでいて、 とても気さくな雰囲気のオーナーですので、多くのヴィンテージフリークから絶大な支持を得ています。
http://gullibleblog.blog106.fc2.com/
「HONEY COMB(ハニーカム)」
大阪・アメリカン雑貨(古着・JUNK・TOY)などを揃えるハニーカム!!(WEB)。 以前は堀江にお店を構えていましたが、現在はWEBのみです。
http://hcusa.blog104.fc2.com/
「HOMIS (ホーミーズ)」
京都は四条河原町・御幸町通りの古着屋『ホーミーズ』さんのブログです。 アメリカ・ヨーロッパから集められたオーナー様こだわりの古着、アンティーク、アクセサリーが人気のお店です。また商品と共に凝った内装や雰囲気も人気の一つです。
http://homies235.blog24.fc2.com/
「IMAGE(イメージ)」
大阪・東心斎橋にある非常に良心的価格の古着屋さんです。また、アクセサリー類も豊富で何度も通いたくなるお店です。
http://image2007.cocolog-nifty.com/blog/
「JAMMRU (ジャムル)」
音物や、カルチャー色の強いアイテムを豊富に扱われています。服好きはもちろん、サブカルチャーなどに熟知された方は非常に楽しめる店内になっています。
http://ameblo.jp/jammru/
「KIMERA(キメラ)」
アメリカ村の古着屋、「KIMERA」様です。小さなテナントの一室にある店内には、オーナー川崎様がセレクトされた個性的な古着たちがひしめき合っています。わたくしも先日お邪魔させていただきましたが、スカルアイテムやケミカルアイテムなどめちゃくちゃカッコよかったです!パンク、スケート、モード好きな方なんかは必ずハマルと思いますよ!ぜひ下記よりチェックしてみてください!
http://ameblo.jp/kimeranewstyle/
「ファイヤーキング&アメリカ雑貨専門店Kino-SHOP(キノショップ)」
ファイヤーキング・オールドパイレックス・ヴィンテージトイ、アメリカ雑貨3000点以上ラインナップ!。
http://kino-shop.com/
「LEMONTEA (レモンティー)」
東京 原宿 池尻 にある 古着屋レモンティー の公式ウェブサイトです。
http://www.lemontea-tokyo.net/
「LITTER (リッター)」
アメリカ村のマグネッツで経験を積まれたオーナーさんが天王寺に路面店をOPEN!!買い付け頻度も多く商品の入れ替わりが多いお店ですので、いつ入ってもフレッシュな商品が沢山ありますよ。
http://litter2011.exblog.jp/
「MAIDO BOX(マイドボックス)」
大阪市福島区に店舗を構えられるmaido boxさんです。レギュラー古着、レンズ、レディースをメインに取り扱っておられます。珍品レギュラーが好きな方には楽しんで頂ける商品構成だと思います。オンラインショップも要チェックです。
http://maidobox.shop-pro.jp/
「MONOBITO(ものびと)」
MONOBITO(ものびと)は店舗が参加するアパレル個人ショップとの出会いの場です。参加店舗は商品を販売したり、入荷情報・スタイリング・商品紹介等を日々発信しています。
http://monobito.com/
「NEW AIR (ニューエアー)」
堀江にある大好きな古着SHOPです。古くからお付き合いのあるオーナーさんのこだわりが随所に出ています。これからも頑張りましょうね!
http://newair.exblog.jp/
「NICE des Clothing (ナイス デス クロージング)」
南船場にあるオシャレで、雰囲気の良いSHOPです。ヴィンテージ〜アメリカンブランドまで、新品・古着問わずオーナーのこだわりが詰まっていますよ♪
http://nicedes.blogspot.jp/
「PARAMEXICO (パラメヒコ)」
メンズ古着だけでなく、レディース古着や雑貨の取り扱いもあり、カップルで見に行っても楽しめると思います。また古着だけでなく、パラメヒコさんではRumbullionという京橋のRUMさんのオリジナルTシャツの取り扱いがあります。!
http://blog.livedoor.jp/raylog/
「POP LIFE CAFE(ポップライフカフェ)」
大阪、高槻市の古着屋「ポップライフカフェ」さんのブログページです。 ローカルながらも本格的な古着屋さんで、ヴィンテージ・レギュラー古着からオーナー様がセレクトされたブランド商品までと幅広い商品構成が人気のお店です。
http://poplifecafe.blog136.fc2.com/
「RISING SUN(ライジング サン)」
大阪、東心斎橋にある古着屋です。雰囲気の良い店内にヴィンテージからレギュラーそしてメンズ&レディースまで全方向で商品展開しています。松山オーナーとは同じ中学校の同級生!
http://risingsun0628.blog39.fc2.com/
「REISSUE(リイシュー)」
大阪は豊崎にあります USED CLOTHING SHOP 「REISSUE」です。ヴィンテージからグッドレギュラーまで、見る人が見れば納得の低価格・高品質商品たちで溢れた、多くのファンを持たれる人気店です。(JAMのお客様でもファンが多いです。今度ぼくもお邪魔させて頂きます!)豊崎と大阪の中心部とは少し離れた場所ですが、ぜひぜひ遊びに行ってみてください!
http://reissue.exblog.jp/
「RICE BOWL(ライスボール)」
大阪府大東市・住道の古着屋『ライス・ボール』さんのブログです。 ローカルな立地ではありますが、アメカジからキレイめ・ストリートまでと幅広いセレクトに定評のある大阪でも人気の古着屋さんです。
http://ricebowl.jugem.jp/
「ROOT DOWN(ルートダウン)」
大阪・アメリカ村にある古着店ROOTDOWNのブログです。アメリカ中を周って買い付けた40s〜80sのビンテージウェアを並べています。オールドスケート関連のアイテムやバンドTなども充実しています
http://blog.livedoor.jp/rd55root-rd55root/
「SEARCH LIGHT (サーチライト)」
大阪・東心斎橋にあるミリタリー関連では日本で有数のお店です。またミリタリーだけでなく普段使いできる雑貨やウェアーも所狭しと並べられており、何度も通いたくなる名店です。
http://searchlightblog.seesaa.net/
「STEAL (スティール)」
気さくなオーナーと古着フリークのツボを押さえたセレクトのお店です。シャツに関しては常に珍しい柄、良いサイズで扱っており、何度も通いたくなるお店です。
http://steal2010.seesaa.net/
「SUNNY SIDE UP (サニーサイドアップ)」
息を飲むビンテージからレギュラーまで店内所狭しとアイテムがならぶ名店です。 老舗で古くから通いつめるファンの方も多い、まさに名店中の名店です。
http://blog.livedoor.jp/sunnysideup_jp/
「TAU(タウ)」
大阪、中崎町の古着セレクトショップ「TAU」さんのホームページです。シッカリとしたキャリアを積まれた目利きのあるオーナーさんが提案する商品が人気のお店です。また、楽しく凝ったホームページは必見ですよ。
http://tau-artclothing.com/
「URASUJI(ウラスジ)」
大阪、大淀北の古着屋「urasuji」さんのブログです。 2013年現在、オーナー様のお二人は共に弱冠22歳という新進気鋭の古着屋さんです。 若く鋭い感性を活かした商品セレクト、そして倉庫を改装して作ったという広々とした内装も評判のお店です
http://urasujiky.exblog.jp/
トップへ戻る
相互リンク募集しています!
ご希望のショップ様はこちらまでご連絡お願いします。