#4

new

2025.11.21

“ファースト古着”はJAMから。大人女性のための本『古着ひとつでおしゃれになります』が誕生

『古着ひとつでおしゃれになります』(Gakken刊)

皆さん、こんにちは。ファッションジャーナリストの宮田理江です。2025年10月23日、私が書いた本 『古着ひとつでおしゃれになります』(Gakken刊) が発売になりました!古着好きの方はもちろん、「気になっているけれど、どう着たらいいかわからない」という大人女性にもぜひ読んでいただきたい一冊です。

PROFILE
著者情報

宮田理江

ファッションジャーナリスト/ファッションディレクター
多彩なメディアでコレクショントレンド情報をはじめ、着こなし解説、スタイリング指南などを幅広く発言。複数のファッションブランドの販売員(店長)としてキャリアを積み、バイヤー、プレスも経験。自らのテレビ通販ブランドもディレクション。
趣味は国内外のヴィンテージ・古着店巡り。毎日ファッション大賞選考委員/Yahoo!ニュースエキスパート

■ 大人向けの古着本──実は、ありそうでなかった

実はこれまで、古着の着こなしを大人の女性に向けて丁寧に紹介した本って、ありそうでなかったんです。今回の本では、「若い人のもの」というイメージが強かった古着を、大人が自然に取り入れられるように、1年間をかけてじっくりまとめました。

■ 海外ファッションウィークで感じた、“古着ミックス”の新鮮さ

私は昔から古着が好きです。ニューヨークなどのファッションウィークの取材中も、食事の時間を削って古着店巡りをしていたほど。ショー会場では最新アイテムに古着をミックスしたファッショニスタが本当におしゃれで、「日本でもいずれ大人の女性が古着を楽しむ時代が来る」と確信していました。

そして今、まさにその流れが訪れています。JAMさんをはじめ、感度の高い古着店が全国に増え、「古着=若者のもの」から「古着=自分らしいおしゃれ」へ。その変化を感じながら、「ファーストペンギン」のつもりでこの本を世に送り出しました。

JAMさんの「古着初心者の方からヴィンテージマニアまで誰もが楽しめる」というコンセプトは、この本のテーマにぴったり。古着をもっと自由に、そして自分らしく楽しむヒントをたくさん詰め込みました。

■ ビギナーにおすすめのアイテム 愛用古着を公開

本の中では「わたしの愛用古着」コーナーで、私が実際、身に着けている古着・ヴィンテージアイテムを紹介しています。たとえば、初めての方にもおすすめしたいのは、Gジャン、CPOジャケット、ケーブルニットなど。しっかりした素材のものを選べば、汚れても洗えるし、長く着られます。

取り上げたアイテムの多くはメンズ古着です。女性がメンズを取り入れると、ぐっとこなれ感が出るんです。(この話はJAMさんのコラムvol.1でもお話ししましたね!)

私がよく買うのはアウター類。写真のヴィンテージのファーコートは風合いが唯一無二で、着ているとよく褒められます。実はこの写真のコーディネートでは、インナーのサボテン刺繍入りブラウンニットが古着で、ウエスタンブーツはヴィンテージなんです。いろいろなテイストをミックスしていますが、フェミニンなチュールスカートで合わせることで、古着ビギナーの方でも取り入れやすいスタイリングになっていると思います。

写真のダブルブレストジャケットは、昔ながらのメンズ仕立てでとても丁寧につくられています。ボタンも革のくるみボタンで、細部まで凝った一着。こういったジャケットは、今ではなかなかお高くなってしまいますが、1枚あると流行に左右されず長く着られるアイテムです。

■ 1点から始める古着ミックスのすすめ

本では「手持ち服に1点だけ古着を合わせる」というミックスコーディネートを素敵なイラストでたくさん提案しています。ビギナーにおすすめの古着アイテム7選も掲載。たとえば、古着デニムにレーススカートを合わせたり、ニットで甘さをプラスしたり。すぐに試せるリアルなヒントをいっぱいご案内しました。

■「古着達人」のリアルコーデ、柴田紗希さんが登場

さらに「古着ミックスコーデ達人」コーナーでは、モデル、ブランドディレクター、ショップオーナーなど、古着好きのインフルエンサーの方々にもご登場いただきました。なかでも、古着コーデで絶大な人気を誇るカリスマモデル、“しばさき”こと柴田紗希さんの着こなしとインタビューは、多くの方の参考になるはずです。ほかの皆さんそれぞれが語る「古着愛」にも、きっと共感していただけると思います。

■ 日本の古着は、世界でもトップクラス

様々な店舗への取材を通して改めて感じたのが、日本の古着店のクオリティーの高さです。品ぞろえをはじめ、清潔さ、目利き力、センス、接客など、どれをとっても世界でトップクラスです。いろいろな国・地域の古着店を巡ってきた経験から言えることです。JAMさんのように、安心・納得感の高いお店があるのは日本ならではと言えるでしょう。

本の中では、おすすめの古着店としてJAMさんをご紹介しています(161ページ)。開放的でおしゃれな空間に、圧倒的な品揃え――。ページをめくるたびに、「自分も探してみたい!」とワクワクしてもらえるはずです。お店のムードやセレクトの魅力をぜひ感じてもらえたらうれしいです。

新品も古着も自由に選べる今だからこそ、ヴィンテージ、ユーズド、そして手持ち服まで、すべてを「古着」と考えれば、着こなしのバリエーションが広がります。JAMさんで古着との出会いを体験しているみなさんなら、きっと共感していただけるはず。この本を通して自分らしい古着スタイリングをさらに楽しんでくださいね。

amazonリンク先→ https://www.amazon.co.jp/dp/4058025360/

さて、これから寒くなる冬に欠かせないのは、アウターとセーター!私は本でも古着で購入するアイテムとしてアウターとセーターを推しています。次回のコラムでは、おすすめのアウターとセーターをJAMさんからピックアップしてご紹介しますね。お楽しみに!