古着偏愛者厳選5品「VINTAGE SUMMIT(ヴィンテージサミット)」2024 | 古着屋JAM

デニム・ワーク編

入社当社はバイヤーとして買い付けを行っていたEC倉庫部の三井(右)と、現役で各国を飛び回る遠藤(左)の2名が本イベントのために集められたヴィンテージ約400点の中から【デニム・ワーク編】として各々が選りすぐり5点を厳選いたしました。

ec倉庫部 部長

三井 政樹

ミツイ マサキ

  • Q.古着歴は?

    12年

  • Q.自分史上、最高の古着アイテムは?

    ジェイソンキッドの90sのTシャツ

  • Q.趣味や休日の過ごし方は?

    DIY

30's

M&W

デニムカバーオール

1,320,000(taxin)

貴重な30's頃のデニムカバーオール。見かけることがなかなかないN&W(ノーフォーク&ウェスタン)のタグが付き、チンスト付きチェンジボタン仕様の一着。 特徴的な長いチンストが備え付けられ、変形ポケット仕様、チェンジボタンも全てそろった状態でここまでコンディションが良いものは、今後お目にかかることもないかもしれません。 それに加えサイズも需要の高い大き目サイズ。JAM珠玉の一着です。

60's

Levi's 559XX BIG E

デニムジャケット

165,000(taxin)

通称サードのブランケット付きのLot。ブランケットライナー特有の荒々しい色落ちが出てきている男らしい一着。 表記42とジャストで着れるサイズ感のため、冬はインナー、春秋はジャストサイズアウターとして年間で長く着用可能です。4thよりも着丈が短く、男臭く合わせたい時におすすめ。

90's

POLO by Ralph Lauren

フィールドパーカー

66,000(taxin)

90'sラルフらしい気の利いたデザインをデニムで表現しているところが男心くすぐるポイント。 アメリカ軍のモッズコートかと思いきやそれとも違い、ユーロのフィールドコートをデザインソースにしているかなと思えるデザインが魅力です。 ラルフ好きの方にはもちろん、単純にオシャレとして楽しめるアイテム。オーバーサイズで女性が着るのも良し。

40's

米軍実品 U.S.NAVY

デニムカバーオール

220,000(taxin)

定番ヴィンテージの40's USNAVYデニムショールカラー、チェンジボタン仕様で色残りもある一着。 こちら特筆すべきは何といってもそのサイズ。小さいサイズ~ジャストが多い中で、この大きいサイズはかなり希少。 定番ヴィンテージ、色残りがグッド。大きいサイズ、持っておいて損しないアイテムです。

60's

Levi's 551ZXX

テーパードデニムパンツ

660,000(taxin)

505の前身モデルである551ZXXの濃い濃いの一本です。GRIPPER ZIPPERカムロック、隠しリベット、 センターループオフセット、Vステッチなど、ヴィンテージリーバイスの魅力が詰まっております。 また、紙パッチが残るほどコンディションが抜群で、極めつけはL29のサイズ表記!日本人にはありがたいレングス短めで、 ジャストで履くも良し、ワンロールアップしてミミ見せて履いてもいいバランスで履けるおすすめな一本。

仕入部

遠藤 拓海

エンドウ タクミ

  • Q.古着歴は?

    8年

  • Q.自分史上、最高の古着アイテムは?

    40s PAY DAYのオーバーオール

  • Q.趣味や休日の過ごし方は?

    漫画

40s

Levi's S506XX 1st 前期

デニムジャケット

2,497,000(taxin)

506XX 1st大戦モデルのデニムジャケット。1942年~45年頃に戦時中に製造された幻のデニムジャケット。 胸ポケットにフラップがないのが最大の特徴でボタンも4つしかなく、様々なディテールが戦時中の為、簡素化されています。 さらにこちらはなんと、1stの特徴の一つでもあるシンチバックに【ユリの刻印】が入ったユリバックル仕様の逸品。 実際に海外で自分で購入したアイテムで、購入した時は手が震えました。お客様に自慢したい極上の一着です。

70s

Lee

ダックジャケット

55,000(taxin)

デニム素材はよく見ますが、こちらはなんとダック地素材。 かなり激レアのアイテムで、見かけることも非常に困難になってきました。形やディテールは変わらず、着丈が短く今流行の短丈シルエットです。 デニムとは一味変わったエイジングを楽しめる逸品です。

50s

Penney's

シャンブレーシャツ

33,000(taxin)

最近見かけないヴィンテージ好きにおすすめしたい逸品です。 マチ付きで若干着丈が長めなのが特徴。若干のダメージはございますが、これも味としてとらえて頂けた幸いです。 是非これを着て男らしいヴィンテージスタイルにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

40s

LE MONT ST MICHEL

ユーロワークパンツ

55,000(taxin)

ヴィンテージユーロワークの中でも特に人気の高いモンサンミッシェルのワークパンツが入荷。 使い勝手抜群なブラックカラーでヴィンテージ初心者のお客様にもおすすめです。 私も持っていますが、カジュアル、ワーク、ドレスなどどんなスタイルにもマッチします。 この機会に触れてみてください。

60s

Carhartt HEADLIGHT FINCK

デニムオーバーオール

66,000(taxin)

個人的に今回一番の激押しアイテム。 【カーハート】【フィンクス】【ヘッドライト】今ではカーハートに吸収された、三つのブランドが合わさったオーバーオール。この年代にしてはディテールも面白い逸品。 濃い濃いでサイズもGOOD。お探しの方は今のうち。今後そうお目にかかれないアイテムです。

デニム / ワーク

古着偏愛者厳選5品
「カテゴリ編」

古着屋JAMきっての古着・ヴィンテージ好きである偏愛者6名による特別企画。VINTAGE SUMMIT商品400点越えの中から各々が5点ずつ厳選。当店のバイヤーや値付け担当、商品管理に携わり古着歴平均11年の方々がそれぞれに思いを寄せました。古着初心からマニアの方まで是非見て頂きたい特集となっております。