シューケアで用意する道具

レッドウィングのシューケアをご紹介致します。 ケアで使用する物はブラシと水とタオルそしてブーツクリーム(シュークリーム)です。

シューズのカラーに合わせてブーツクリームを選びます。今回使用したブーツクリームはニュートラルをチョイス致しました。

今回ケアに使用するのはレッドウィングの定番シューズ、ポストマンです。このシューズをお手入れして格好良くしたいと思います。
シューズ全体にブラッシング。

まず始めに全体のホコリや汚れをブラシで拭き取ります。細かい所に入り込んだ砂等の汚れを丁寧にブラッシングして落としましょう。馬の毛で出来たレッドウィングのブラシは扱い易いのでお勧めです。
綺麗な布で靴の汚れを落とす。
ブーツの汚れを水に含ませた布で綺麗に拭き取ります。拭き終わりましたら日陰で乾燥させましょう。
ブーツクリーム (ニュートラル)を塗リ込む。
ブーツクリームをきれいな柔らかい布で全体的に伸ばしながら塗り込んでいきます。

ブーツクリームが革と馴染んできたら次は最後の仕上げです。
最後の仕上げ

ブーツクリームが乾燥しないうちにブラシでしっかりとブラッシング。細かいところに入り込んだブーツクリームは柔らかい布で取り除きましょう。

最後に靴ひもを通します。

完成です。随分と格好良い雰囲気になりましたね。REDWINGのブーツはケアをしっかりとしてあげればいつまでも履き続ける事が出来ます。そして、このブーツクリームのポイントは、REDWING以外のドクターマーチン等の革靴にも使用出来る万能アイテム。是非このシューケアのBLOGを参考にしてお手入れしてみてください。
使用シューケア用品紹介

•RED WING BOOT CREAM NEUTRAL/ブーツクリーム ニュートラル
レッドウイング社純正の靴クリーム(ポリッシュ)です。革に潤いを与え、艶、光沢を出すクリーム。ベタつかずさらりと仕上がり、無色のクリームは、どの革にもご使用いただけます。

•RED WING BRUSH/ブラシ/97106
弾力性のある馬毛を使用したブラシです。表面のホコリやゴミを落とすのに活躍します。また、クリームを塗布した後に光沢を出すのにも効果を発揮します。レッド・ウィングが、ブーツのお手入れ用品としてまずおすすめするのがこのブラシです。こまめなブラッシングによりブーツを長持ちさせることができます。
