古着屋JAMでは毎月26日にヴィンテージ古着の大量入荷イベントである【JAM 26 ヴィンテージ市】を開催しております。
今回のマガジンでは、そのイベント概要と古着屋JAMに入荷するヴィンテージアイテムをご紹介いたします。
26ヴィンテージ市とは?
古着屋JAMでは毎月26日にヴィンテージ古着を大量入荷しております。
実店舗とオンラインショップの同時開催となり、初めてヴィンテージに挑戦する方はもちろん、ヴィンテージがお好きな方まで楽しめる内容となっております。
初めはオンラインショップ限定のイベントとして開催されていましたが、現在では全国の2店舗のみで開催されており、実際に商品を手に取ることができます。
この機会にぜひお近くの開催店舗へお越しください。
開催店舗
古着屋JAM原宿店

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前6-28-5 宮崎ビル地下 1階
電話番号 03-6427-3961
メールアドレス jam.harajuku@jamtrading.co.jp
営業時間 11:00〜20:00
古着屋JAM心斎橋店

〒542-0086
大阪府大阪市中央区西心斎橋1-10-28 心斎橋Mマンション1階
電話番号 06-4256-1519
メールアドレス jam.americamura-2@jamtrading.co.jp
営業時間 11:00〜20:00
オンラインショップ
開催期間
実店舗
10月26日(日)11:00~
オンラインショップ
第一弾:10月26日(日)20:00~
第二弾:11月1日(金)20:00 ~ 11月4日(月) 23:59
各店舗入荷商品紹介
今回は各店舗の入荷商品のうち、今から着れるアウターをメインに、スウェットなどのトップスも幅広くご紹介いたします。
古着屋JAM原宿店
Levi’s 70501-04 1st type Europe

70501はモデルのひとつで、いわゆる “Type I(1st タイプ)” デザインをベースにしたもの、かつ「ユーロ企画(ヨーロッパ向け仕様)」のバージョンという説が強いです。


型番のあとにつく 04 は色番を指すことが多く、インディゴの濃い色味を意味しています。

オリジナルの1st タイプをベースに現代風にアップデートされています。
¥36,190 (tax in) / VTG053428
ユーロヴィンテージについて解説している記事もありますので、気になる方はぜひご覧ください。
90’s Levi’s 3rd type black


こちらはオーストラリア製の一枚。
当時はオーストラリアでも現地生産ラインが存在し、アメリカ製にかなり近い品質の商品を生産していたようです。



全体的に色落ちも進行し、グレーの着やすい質感になっています。
¥32,890 (tax in) / VTG053426
FFA jacket INDIANA



FFAジャケットとは、アメリカの農業系ユース団体 “Future Farmers of America(FFA)” のメンバーが着用していた、公式ユニフォーム用のジャケットのことです。
古着好きの間では「FFAブルゾン」「FFAコーデュロイジャケット」とも呼ばれています。

¥25,190 (tax in) / VTG053419
FFA jacket TEXAS



こちらも同じくFFA ジャケットですが、地域ごとに異なる刺繍が入っています。
先ほどご紹介した個体はインディアナ州、こちらはテキサス州になります。
テキサス州の個体は人気も高く、農業州の代表格としても数えられています。
¥25,190 (tax in) / VTG053420
60’s Jungle Fatigue Jacket 3rd


全部で5つのタイプがあるジャングルファティーグですが、こちらは3rdタイプ。
リップストップ生地の個体も多いですが、こちらは個人的にもお気に入りなコットンポプリン。



実際のベトナム戦争でも最も多く使用されていたようです。
¥33,990 (tax in) / VTG053418
類似のジャングルファティーグジャケットはこちらからご覧いただけます
carhartt Detroit Jacket brown


カーハートのジャケットの中でも高い人気を誇るデトロイトジャケット。
12オンスのコットンダック生地が使用されており、頑丈なトリプルステッチ縫製、3ポケット仕様とシンプルなデザインながらも機能性の高さが伺えるディティールワークです。
さらに、バックプリーツや、アジャスタブルボタンなど細かなところにも、ワーカーの作業時を考えられた作りが名作とされる由縁です。


「デトロイトジャケット」は、ハリウッド俳優であるジョニー・デップ氏が着用していたことでも有名です。
洗練されスッキリとしたシルエットに加え、衰えることを知らない普遍的なデザインは、まさに色褪せない逸品と言えます。
¥43,890 (tax in) / VTG053432
carhartt Detroit Jacket black




先ほどご紹介したジャケットと同じくデトロイトジャケット、こちらはブラックのカラーになります。
¥52,690 (tax in) VTG053435
adidas ATP jacket USA製




ATPは”Association for Tennis Professionals”の頭文字を取った「男子プロテニス協会」を示している略称です。
adidasは1970-1980年代にATPのオフィシャルサプライヤーとして参加していました。
1980年代頃からこのATPのトラックジャケットをはじめとして、アーティストたちが着用することが増え、
adidasのブームが巻き起こっていきます。
¥27,390 (tax in) / VTG053411
adidas ATP jacket ventex




こちらも青基調に水色でデザインが施されています。
袖だけ色が切り返しになっていたりと、バイカラーで使いやすいです。
同系色でまとまっている分、ちょうどいい加減かと思います。
¥22,990 (tax in) / VTG053407
80’s Michael Jordan sweatshirt




バスケの神様、とも呼ばれるマイケルジョーダン。
天性の才能と努力でバスケットボール界を席巻し、歴代最高の選手の一人と称賛されています。
そんなレジェンドがプリントされたスウェットです。
¥14,190 (tax in) / VTG053443
90’s A.C.T black sweatshirt




アメリカン コンサバトリー シアターは、カリフォルニア州サンフランシスコにある非営利劇団で、古典劇と現代劇の両方を上演しているようです。
シンプルで使いやすいデザイン、個人的にはこういった気の利いたスウェットがちゃんと古いアイテムだとかなり嬉しいです。
¥18,590 (tax in) / VTG053450
古着屋JAM心斎橋店
00’s Euro Levi’s 70501 Denim Jacket





アメリカのものとは一味違う、ヨーロッパ企画の「ユーロリーバイス」。
こちらは今は無き生産国チュニジアにて製造された1stタイプのデニムジャケットになります。
1940年代前半に展開された1stタイプ「大戦モデル」を踏襲こそしているものの、オリジナルから身幅、着丈共にゆったりと取られ、カバーオールのようなフォルムでどんなスタイルにも取り入れていただきやすい汎用性の高さです。
紫がかったインディゴの色合いもまた大人の印象を与えてくれます。
¥33,990 (tax in) / VTG053427
90’s Levi’s 70507 Black Denim Jacket
お次は90年代のリーバイス70507の先染めブラックデニムジャケットになります。
肩幅や身幅がワイドで丈が短く、ゆったりとしたシルエットの為、今のトレンドで着用できるモデルになってます。
サイズもXLで先染めブラックの好個体な為、上質な個体を探されている方にも刺さる一着だと思われます。
¥42,790 (tax in) / VTG053429
60’s US ARMY Jungle Fatigue Jacket 3rd



お次は60年代、ベトナム戦争から使用されているアメリカ陸軍のジャングルファティーグジャケットになります。
中でも今回はノンリップ地の3rdの入荷です。
ハンガーループの付く3rdの中でも少し古い個体でサイズがXS/R、こんなに小さなファティーグは中々入ってこないと思います。
¥33,990 (tax in) / VTG053416
90’s FFA Jacket




お次はFuture Farmers of America(アメリカ合衆国農業クラブ連盟)の公式ユニフォームとして90年以上の歴史がある通称FFAジャケット。
こちらは90年代のコロラド州で、チェーンステッチがイエローの人気の高い一着になります。
サイズも44と大きい個体なので探されていた方も多いはず。
¥26,290 (tax in) / VTG053422
90’s Disney Pirates of Caribbean Sweat Shirt





お次はディズニーランドの名物アトラクション、パイレーツオブカリビアンのプリントが入った90年代のスウェットになります。
タワーオブテラー、スプラッシュマウンテンにも負けない人気シリーズの1つです。
サイズはS/M表記ですが、実寸Lほどの大きさになります。
¥22,990 (tax in) / VTG053457
80’s Doughboy×Green Giant Shirt



お次は80年代のドゥボーイ、グリーンジャイアントのクロスプロモーションプリントスウェットです。
元々別の会社のキャラクターですが、1979年頃にグリーンジャイアント社がピルズベリー社と合併し傘下になったことで作られたスウェットになります。
¥15,290 (tax in) /VTG053455
00′ Carhartt Detroit Jacket



お次は未だに勢いが止まらないカーハート、その中でも絶大な人気を誇るデトロイトジャケットが入荷しました。カラーもがっつりフェードしたブラックで需要が高いのですが、ジッパーが逆のまさかのレディース企画。大きい物が多い中こちらはどなたでも着ていただけるサイズ感になっております。
¥47,190 (tax in) / VTG053434
90’s Where the Wild Things Are Sweat Shirt





お次はアメリカの作家、モーリス・センダックが書いた児童書「かいじゅうたちのいるところ」のプリントが入ったスウェットになります。
しっかりオフィシャルのタグが付きます。
中でも一発見ないグラフィックなので探されていた方是非。
¥18,590 (tax in) / VTG053448
70′ 00s RRL Denim Overalls





お次は雰囲気抜群のオーバーオール。ハイバック、片胸ポケット、トリプルステッチ、シンチバック付きのヴィンテージ感満載の一着になります。
納得のダブルアールエルです。
完成度の高い一着なので、ヴィンテージ初心者から玄人まで幅広く刺さるかと。
¥35,090 (tax in) / VTG053436
90’s Polo Ralph Lauren Fleece Stadium Jacket




お次は90年代のポロ・ラルフローレンのフリースタイプのスタジャンになります。
ポロ・スポーツの方をよく見る中、今回はポロ・ラルフでの入荷です。
タグは80年代末期~90年代初頭の移行期タグで、パタゴニアやL.L.Beanがフリース素材を定番化されたのも80年代後半なので、フリースが採用されてから間もないという背景も古着好きなら刺さるディテールですね。
¥15,290 (tax in) / VTG053401
90’s The Rolling Stones Sweat Shirt





最後はイギリスのロックバンド、ローリング・ストーンズから、定番のベロマークがプリントされたスウェットが入荷しました。
1997年のコピーライト入り。
Leeボディなのも嬉しいポイントで、王道のジャンルでもしっかり拘りたい方にもオススメです。
¥22,990 (tax in) / VTG053452
あとがき
最後までご覧いただきありがとうございます。
いかがでしたでしょうか?
今回ご紹介したアイテム以外にも多くのアイテムを入荷しております。
ぜひこの機会にお近くの古着屋JAMまでお越しくださいませ。
スタッフ一同皆様のご来店をお待ちしております。
関連記事もぜひご覧ください
ヴィンテージ、とは相反しますがここ最近人気の沸騰が止まらないグッドレギュラーについて徹底的に解説している記事です。
未来のヴィンテージともなりうるアイテムたちをぜひ。




