【フリースベストの可能性】機能性からスタッフおすすめメンズコーデまでを徹底解説!

こんにちは、古着屋JAMオレンジストリート店の小濱です。

新年最初のイベント、新春祭への沢山のご来店誠にありがとうございました!

さて、今回はフリースベストのご紹介をさせていただきます。フリースベストは、春・秋・冬に着用できる汎用性の高いアイテムにはなっており、今回のブログでは、機能性や特徴から、最後にはスタッフのおすすめフリースベストコーデをいくつかご紹介させていただきます。

今回はフリースベストのブログですが、フリースジャケットの解説とコーデ紹介が記載されているブログも掲載させていただきます。ぜひ、本記事とご一緒に一読ください。

ではさっそく、本題に入っていきます。

[お知らせ]

フリースってどんな素材?

フリースとは、ポリエチレンテレフタレート(PET)と呼ばれるポリエステルの一種から作られた起毛素材です。
はじめは、アウトドア用品での採用が多かったのですが、徐々に普段着でも採用されるようになりました。

メリット

優れた保温性

アウトドア用品での採用が多かった理由として、優れた保温性にあります。
起毛素材なので、毛と毛の間に空気をため込みやすく、熱を逃がしづらいため温かさを維持できます。

優れた速乾性

雨や雪、汗で湿ってもすぐに乾くので、天候にかかわらず快適に過ごすことができ、スポーツシーンでも幅広く採用されます。

軽量で比較的丈夫

軽くて持ち運びしやすく、外出先での着脱もしやすいためアウターとして着用もできます。また、耐久性も高いため長い間着用することもできます。
古着のフリースも状態が良いものがほとんどで、目に見えて耐久性が高いのが分かります。

デメリット

静電気が起きやすい

ポリエステルをはじめとする化学繊維は「⊖の電気」を帯びやすく、ウールやナイロンなどの「⊕の電気」を帯びやすい素材と合わせて着ると、静電気が起きることがあります。
静電気を抑えるためには、綿や麻などの電気を帯びにくい素材、もしくは同じ化学繊維が使われた衣服を組み合わせるのもいいです。

火に弱い

ポリエステルは石油から作られているため、火に弱くなっています。火花などの小さな火でもすぐに燃えて穴が開いてしまうので、キャンプや焚火、料理中や喫煙時の着用はおすすめできません。

摩擦に弱い

フリースは摩擦に弱く毛玉ができてしまうことがあるため、定期的にお手入れをしてあげてください。

知らなきゃ損!フリースのおすすめ洗濯、お手入れ方法

ここで、フリースを洗濯やお手入れをする際の、簡単なポイントをいくつかご紹介します!

洗濯方法

洗濯ネットに入れる

そのまま洗濯機に入れると、摩擦により毛玉ができたり、洗ゴミが付着したりしてしまいます。また、型崩れの原因にもなります。ファスナーを閉め、裏返した状態で洗濯ネットに入れましょう。

ドライコース、手洗いコースを選択

洗濯機にフリースを入れたら、ドライコースか手洗いコースを選んで洗濯しましょう。標準コースよりもやさしく洗えるコースを選ぶことで、洗濯時の摩擦を減らせます。フリースは素材の特性上、洗剤が残りやすいので、すすぎを十分に行うのがポイントです。

乾燥機は避けて陰干しする

洗濯が終わったら、形を整えて陰干しします。細いハンガーにかけると型崩れを起こしやすいので、太めのハンガーにかけるのがおすすめです。乾燥機はフリースが縮む原因になるので、使用しないようにしましょう。

お手入れ方法

ブラシで毛並みを整える

洗濯してフリースのふわふわ感が無くなってしまったときは、ブラッシングするのがおすすめです。フリースは毛並みが潰れると手触りが悪くなるので、ブラッシングで柔らかくしましょう。毛が抜けてしまわないように、やさしく整えるのがポイントです。

頻繁に洗濯しすぎない

フリースは洗濯を繰り返すと、どうしても生地がごわごわになりやすいです。そのため、毎日の洗濯は避けて、1〜2週間に1回程度の頻度で洗いましょう。汚れが気になるときだけ洗濯するなど、様子を見て洗濯するのがおすすめです。

フリースベストメンズコーデ4選

フリースベスト×アメカジ

着用モデル

まっきーくん(170cm) @makioyyyyy

着用アイテム

【Outer】 Wrangler 厚手ハンティングジャケット
¥13,090(tax in )/RAB617411

【Tops】ボア・フリースベスト
¥7,590(tax in)/RAB560519

【Tops】 DOCKERS コットン・アクリルニットセーター
¥9,790(tax in)/RAB618113

【Bottoms】 Dickies ワークパンツ
¥6,490(tax in)/RAB373595

【Shoes】タッセルローファー スタッフ私物

【Accessory】バンダナ ¥990(tax in)/jam0758

着用ポイント

フリースベストをインナーとして着用。
ハンティングジャケット、ワークパンツと合わせることで、アメカジに寄せたスタイリングになっています。

カラフルなフリースベストやフリースジャケットは、着ると子供っぽいポップな印象になりがちですが、インナーで使うことで、大人なアメカジスタイルとも相性バツグンです。

アメカジなら、ネルシャツなどを合わせることが多いと思いますが、寒さが厳しい今の季節には厳しいと思うので、フリースアイテムを合わせることで保温性も確保できて、とてもおすすめです。

フリースベスト×ミリタリー

着用モデル

おーた(174㎝) 0htv_018

着用アイテム

【Outer】ミリタリージャケット
¥9,790(tax in)/RAB638791

【Tops】長袖ミリタリーシャツ
¥9,790(tax in)/RAB566399

【Tops】 REI フリースベスト
¥7,590(tax in)/RAB537147

【Pants】ブラックデニム スタッフ私物

【Shoes】タッセルローファー スタッフ私物

着用ポイント

ミリタリーシャツは個人的に、古着初心者の方がとっつきずらいアイテムだと思っています。MA-1だけならまだしもインナにミリタリーをシャツ着るとなると、全身ミリタリーの重たいコーデになってしまいますがその印象を無くし今の流行にあったコーディネートにするためにフリースベストを着用しました。

シャツとMA-1の間にフリースベストを挟むことで、男臭いミリタリー感が緩和されています。
シャツ・フリースベストはジャストサイズの短丈を選んで、今っぽさも演出しています。

MA-1はあえてオーバーサイズを着用して、メンズならカッコよく、レディースなら可愛くなるようなコーディネートになっています。

フリースベスト×ワーク

着用モデル

れんれん(184㎝)@gdr_crooked

着用アイテム

【Tops】 SJB Sports フリースベスト
¥6,490(tax in)/RAB515891

【Tops】 ユーロワークシャツ
¥4,290(tax in)/RAB447021

【Tops】ボーダーTシャツ スタッフ私物

【Pants】オーバーオール スタッフ私物

着用ポイント

ワーク系のコーディネートとも相性が良く、今回の場合だと、フリースベストでもう1アクセント加えた形となっています。

ジャストサイズで短丈なフリースベストなのも、コーディネート全体のバランスと、れんれんの雰囲気とマッチしています。
フリースベストはドローコードが付いているものが多いので、丈感をその時の好みに調節できます。

またカラーも豊富で、シンプルなコーディネートにアクセントが欲しい人などにもオススメのアイテムです。

フリースベスト×コート

着用モデル

まっきーくん(170cm) @makioyyyyy

着用アイテム

【Outer】 Burberry ステンカラーコート
¥35,090(tax in)/RAB581848

【Tops】 Champion フリースベスト
¥7,590(tax in)/RAB521746

【Tops】 ストライプシャツ スタッフ私物

【Pants】 Ralph Lauren チノパンツ
¥7,590(tax in)/RAB633115

【Shoes】 タッセルローファー スタッフ私物

着用ポイント

コートの上からフリースベストを羽織るのは、おしゃれ感度の高いテクニックだと思いますが、意外と全体のまとまりがよく、コーディネートとしてとても完成度が高くなっています。

コートの上からベストやジャケットを羽織ることで、スカートスタイルっぽくもなるので、中世的な雰囲気に仕上がり、メンズ、レディースどちらにもハマるコーディネートとなっています。

インナー使いでも相性がよく、シンプルで大人っぽい雰囲気になります。ニットの代わりに、フリースベストやフリースジャケットを使ってあげるのがオススメです。

最後に&過去のおすすめブログ

※古着屋JAM堀江オレンジストリート店

今回はフリースベストの紹介でした。
フリースアイテムの特徴やお手入れ方法、フリースベストを着用したスタッフオススメスタイリングまで、少しでも皆さんのご参考になれば幸いです。

フリースベストは、春、秋、冬と、さまざな季節で着用できるアイテムで汎用性も高いのでとてもオススメです。

ぜひ、自分の1着を見つけに店頭までお越しください!
堀江オレンジストリート店スタッフ一同お待ちしております。

過去のおすすめブログ

【古着で知ろう!】アウトドアジャケット素材別で機能性比較とおすすめスタイリング3選!!

 

店舗情報

古着屋JAM 堀江オレンジストリート店

住所

〒 550-0015
大阪府大阪市西区南堀江1-19-23 2階、3階

電話番号

06-4395-5069

営業時間

12:00〜20:00

Email

Instagram

 

毎日入荷!【古着屋JAM 公式オンラインショップ】をチェック


日本最大級の海外古着専門店 【古着屋JAM 公式オンラインショップ】では、
毎日数百点を超える新商品を掲載し、常にフレッシュな商品情報を随時更新しています。

【古着屋JAM 公式オンラインショップ】

 

お得で便利!古着屋JAM【公式アプリ】をダウンロード!

実店舗・オンラインショップでお使いいただける、古着屋JAM【公式アプリ】はお得で便利な機能が満載となっております。
 
■お得で便利な機能
①ポイントが全ブランド共通で貯まる!使える!
②最新の情報・コンテンツをいち早くお届け!
③オンラインショップがさらに使いやすく便利に!

また実店舗のお買い物で、【公式アプリ】の会員証をご提示でショッピングバッグが毎回無料になります!
ブランドショッピングバッグ
この他にも、古着屋JAM【公式アプリ】はお得な機能が満載です!是非下記からダウンロードください。
 

Download on the App Store

Google Play で手に入れよう

 

【採用情報】株式会社JAM TRADING


一緒に古着ビジネスを通して、今日をもっとワクワクしませんか?

株式会社JAM TRADINGでは、正社員・アルバイトスタッフを随時募集中です。
全国の実店舗から、オンラインショップの商品準備まで様々な職種がございます。

自分次第で様々なことに挑戦できるやりがいのある環境です。
皆様のご応募をお待ちしております。

【JAM TRADING採用情報】

コンテンツを探す

古着屋JAMについて

古着屋JAMは、古着初心者の方からヴィンテージマニアまで誰もが楽しめる日本最大級のインポート古着&アンティーク雑貨専門店です。