【ブルックスブラザーズ編】これで失敗しない!購入時に使えるタグ表記の見方を解説!

古着屋さんお買い物に行った際、好きなサイズ感は分かるけど、タグのサイズ表記の意味が分からなくて選びづらい。

なんて経験は今までにしたことがある方も多いはず。

ですが、この記事を読んで頂ければシャツのサイズ選びがより簡単になること間違いなしです!

今回はサイズが細かく表記されている【BrooksBrothers(ブルックスブラザーズ)】で解説していきます。

着用画像と共にご説明しますので是非最後までご覧ください。

BrooksBrothers(ブルックスブラザーズ)のサイズ表記の仕方について

そもそもBrooksBrothers(ブルックスブラザーズ)では、どのようにしてサイズ感は決められ表記されるのかをご説明していきます。

BrooksBrothers(ブルックスブラザーズ)では大きく分けて以下のような2種類の内のどちらかのサイズが表記されております。

なぜS,M,Lと15,16,17表記の2種類があるのか?

アルファベット表記と数字表記の違いは、実はシャツの種類によって分けられています。

アルファベット表記:ドレスシャツ

数字表記:カジュアルシャツ(スポーツシャツ)

このような違いで表記の仕様が異なります。

ただ、ドレスシャツとカジュアルシャツの明確な定義はありません。メーカー/ブランドによって変わるからです。なのでアルファベット表記のシャツはドレス向きで数字表記のシャツはカジュアル向きと覚えていただくといいでしょう。

数字版サイズ表記の意味

写真の【16】は「首回り」のサイズ、【4/5】は袖丈のサイズを示しており、この2点を用いてサイズ表記がされます。

よって、この2点のサイズ感を把握しておくことによって、お買い物の際にサイズ感選びに困らなくなります。

次の見出しでは、先ほどご説明した【首周り】【袖丈のサイズ】それぞれの選び方についてご説明していきます。

BrooksBrothers(ブルックスブラザーズ)とは

1818年に創業し、アメリカで現存するアパレル会社として最古の歴史を誇る200年余りの歴史は、ヘンリー・サンズ・ブルックスが、ニューヨークのビルを1万5250ドルで落札し、H.&D.H.ブルックス社を創業したことに始まります。

「最高品質の商品だけをつくり、取り扱うこと。適正な利益のみを含んだ価格で販売し、その価値を理解できる顧客とのみ取引すること」。これは創業者ヘンリー・サンズ・ブルックスが掲げた基本理念となり変わらない品質へのこだわりが表れています。

1849年には、アメリカで初めて既製服としてのスーツの製造販売を開始しました。オーダーメイドが一般的だったなかの画期的な挑戦でした。

1850年には、リボンで吊るされた子羊をモチーフとした、ゴールデンフリースのマークを商標として採用し、それと同時に、ヘンリーの息子であるダニエル、ジョン、エリシャ、エドワードらが、社名をブルックスブラザーズと改めました。

もっと詳しくBrooksBrothers(ブルックスブラザーズ)を知りたい方

こちらのブログでは、BrooksBrothers(ブルックスブラザーズ)について歴史から年代判別、モデル別の紹介もしております。是非ご興味のあるかたはご覧ください。

【古着屋店長による徹底解説】ブルックスブラザーズのシャツの年代はタグで見分ける!

【選び方①】首回りのサイズ感選びについて

まずは、一番大事な首回りのサイズ感の選び方です。

首周りのサイズ感が小さすぎると窮屈に見えたり、逆に大きすぎるとだらしなく見えてしまいます。ですので、以下の選び方を是非サイズ選びのポイントにしてみて下さい。

ジャストサイズを選びたい方

ジャストサイズがお好きな方は、シャツの一番上のボタンを留めて、シャツと首の間に指1本分の隙間がジャストなサイズ感になります。

ジャストサイズがオススメな方

上からテーラードジャケットを羽織りたい方や、カチッとした雰囲気を楽しみたい方にはジャストサイズがおすすめです。

ゆったりサイズを選びたい方

ゆったりめがお好きな方は、シャツと首の間に指2本分の隙間がおすすめです。

ゆったりサイズがオススメな方

綺麗めは雰囲気を楽しみたいけどカチッとした雰囲気がお好きでない方や、デニムパンツやスニーカーなどカジュアルなお洋服と一緒に着たい方におすすめです。

最近お店では、少しゆったりしたサイズ感を好まれる方も多く、普段使いする分にはゆったりサイズを選んでいただくのが個人的にはオススメです。

【選び方②】裄丈or袖丈の選び方について

ここでは、見た目を左右する裄丈もしくは袖丈の選び方について解説していきます。

袖の丈感が正しければ、見え方が良いのはもちろんですが、腕の可動が楽になります。長いと可動の際に邪魔に感じますし、短いとシャツで突っ張る感じがします。

※シャツのメーカー/ブランドによっては②の表記が無い物もございます。なのでこれからご説明する選び方を参考しして頂けるとどんなメーカー/ブランドのシャツでも不自由なく選びやすいかと思います。

ジャストサイズを選びたい方

袖の丈感がジャストサイズを選びたい方は、シャツの袖が手首の骨にかかる程度の長さがおすすめとされております。

ゆったりサイズを選びたい方

ゆったりした印象にしたい方は、シャツの袖が手のひらに少しかかるくらいがおすすめです。

意外に知らない?【袖の長さを示すサイズ表記の見方3選】

シャツのサイズ表記でこのような数字を目にされた方も多いと思います。これは全て袖丈の長さを示すものであり以下のような見方になります。

33や34の表記の意味

こちらの表記が一番ベーシックで、裄丈の長さをインチ表記した数字になります。

1インチ:約2.54cm

なので33だと、裄丈が約84cmというようになります。

6/7 や 2/3、4/5の表記の意味

「16 1/2 – 4/5」のような袖丈の表示が4/5の場合は、
袖のボタンが2個付いているシャツで、内側のボタンを閉めた場合は4、外側のボタンを閉めた場合は5となります。
袖口の締め付け具合で袖の長さを調節できるため、このような表記になります。

写真では、左側が「内側のボタンを閉めた場合」右側が「外側のボタンを閉めた場合」になります。

サイズが分かればネットショッピングもより楽に!

是非こちらの生地を参考にお近くの店舗でお客様自身に合うサイズ感、お好きなサイズ感を見つけてみて下さい!

そして是非そのサイズ表記を覚えて頂くことをお勧めします。

そうすれば、同じブランド/メーカーの古着であればネットショッピングする際もそのサイズ表記を頼りにお買い物ができます。ネットでのお買い物はサイズ感の不安は付き物ですが、それを少しでも解消できると思います。

 

古着屋JAMのオンラインショップは長袖のシャツだけでも約1万点ございます。(2024年9月13日時点)

是非、当オンラインショップでもお買い物をお楽しみください。

●オンラインショップはこちらから

【こちらをクリックでサイトをご覧いただけます。】

●長袖シャツをご覧になりたい方はこちらから

【こちらをクリックでサイトをご覧いただけます。」】

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

店舗情報

古着屋JAM 明治通り店

住所

〒 150-0001
東京都渋谷区神宮前4-32-12ニューウェイブ原宿地下1階

電話番号

03-6721-1288

営業時間

11:00~20:00

Email

Instagram

 

毎日入荷!【古着屋JAM 公式オンラインショップ】をチェック


日本最大級の海外古着専門店 【古着屋JAM 公式オンラインショップ】では、
毎日数百点を超える新商品を掲載し、常にフレッシュな商品情報を随時更新しています。

【古着屋JAM 公式オンラインショップ】

 

お得で便利!古着屋JAM【公式アプリ】をダウンロード!

実店舗・オンラインショップでお使いいただける、古着屋JAM【公式アプリ】はお得で便利な機能が満載となっております。
 
■お得で便利な機能
①ポイントが全ブランド共通で貯まる!使える!
②最新の情報・コンテンツをいち早くお届け!
③オンラインショップがさらに使いやすく便利に!

また実店舗のお買い物で、【公式アプリ】の会員証をご提示でショッピングバッグが毎回無料になります!
ブランドショッピングバッグ
この他にも、古着屋JAM【公式アプリ】はお得な機能が満載です!是非下記からダウンロードください。
 

Download on the App Store

Google Play で手に入れよう

 

【採用情報】株式会社JAM TRADING


一緒に古着ビジネスを通して、今日をもっとワクワクしませんか?

株式会社JAM TRADINGでは、正社員・アルバイトスタッフを随時募集中です。
全国の実店舗から、オンラインショップの商品準備まで様々な職種がございます。

自分次第で様々なことに挑戦できるやりがいのある環境です。
皆様のご応募をお待ちしております。

【JAM TRADING採用情報】

コンテンツを探す

古着屋JAMについて

古着屋JAMは、古着初心者の方からヴィンテージマニアまで誰もが楽しめる日本最大級のインポート古着&アンティーク雑貨専門店です。