【オーバーダイとは?】2024夏 オーバーダイTシャツで差をつけよう!

こんにちは。JAM明治通り店の増田です。梅雨も明け、いよいよ夏本番の季節がやってきますね。

さて、みなさん、夏と言えばTシャツですよね!色、デザイン、ブランド、サイズ感、一枚一枚違ったものがあるため、何枚持っていても飽きずに着まわせる万能アイテムです。

今回は、Tシャツの中でもオーバーダイTシャツを5選とスタイリングを2選紹介していきます。ぜひ最後まで見ていってください。

前回のブログはこちらから

【トレイル系スニーカーとは?】~トレンドな履きこなし解説~

Overdye(オーバーダイ)とは?

 

Overdye (オーバーダイ)とは、後染め加工のこと。糸や生地の段階で染めるのではなく、製品にしてから染めるため、均一に染まらず独特な色味や風合いを楽しめるのが特徴です。後染めを施すことで、ほんのわずかな織りキズや染めムラ、汚れなどが付着してしまった製品を再生させる目的で始まりました。

店頭ではグレーをベースにオーバーダイTシャツを展開しています。

Overdye (オーバーダイ)後染め加工の豆知識

同じ染料、同じ釜、同じタイミングで染めても、素材や生地によって染め上がりが変わります。また生地は染める度に縮むため、オーバーダイの製品はサイズ表記よりも小さくなります。特にジャージやニットは縮みやすくサイズ感は個々で異なる為メンズもウィメンズも関係なく着ることができます。

タイダイ染めとは?

染める加工を行う際に、絞って染めることによって作られる柄です。絞り方によって様々な模様が付くため一枚一枚違った個性的なデザインになります。「タイダイ」とは英語で「Tie」「Dye」のこと。Tie = 絞る、縛るという意味で、Dye = 染めるという意味です。

タイダイ染めの模様の種類

タイダイ染めの模様にも種類があります。

・マーブル模様・まだら模様・タイル模様・豆縛り模様・サークル模様・幾何学などが主要なものです。

オーバーダイ、タイダイ染、先染めの違いを徹底解説!

・オーバーダイ=後染め

・タイダイ染め=縛って染める

・先染め

後染めは先に一枚の生地を完成させてから、染料に浸けて染色する方法です。タイダイ染めや先染めに比べると、糸一本一本をしっかり染色できない為、色ムラが見られます。また、発色の良さも先染めより劣り、深みと味わいのある生地を作ることは難しいです。しかしそういった色のムラを活かして表情のある生地が作られ、偶発的な模様も後染めにしかない魅力です。

タイダイ染めは染色前に生地を折ったり縛ったりします。一般的な染め物の様に釜に染料と布生地を入れて煮込みながら染色する方法とは違い、タイダイ染めは生地に染料を直接かけて染色するため手作業で染め上げることができます。

先染めは糸を先に染めてから、色の違う糸をを組み合わせながら柄を作って、最後に一枚の生地に仕上げています。チェックやストライプなどの単純な柄は先染めの方法が多く使われています。糸の中心部までしっかりと染色されている為、深みのある色を出すことができるのが魅力的です。

 

オーバーダイTシャツ5選

 

RAB319794 後染め系リメイクTシャツ ¥5,390 (Tax in )

一つ目はHanes のオーバーダイTシャツになります。全体的に色はかなり薄くオーバーダイ(後染め)の特徴である発色に劣っていて、色のムラが良く分かり、オーバーダイTシャツを着るなら是非お勧めしたいアイテムです。

RAB319847 後染め系リメイクシャツ ¥6,930(Tax in)

二つ目はWrangler のオーバーダイTシャツになります。この後染めデザインは他のデザインに比べて無造作なところがとてもかっこよく、Wrangler のプリントと相まっていますね。

RAB319845 後染めリメイクTシャツ ¥6,490(Tax in)

三つ目はシンプルな胸ワンポイントの前デザインのオーバーダイTシャツです。かなり偶発的なデザイン性がより染めTシャツを表します。また、バックのプリントは、シックなフロントデザインにギャップを生むプリントになっているので是非、店頭に足を運んで目にしてもらいたいです!

RAB319763 後染め系リメイクTシャツ ¥5,390 (Tax in)

四つ目は全体的淡くなく、袖の部分などまだらな染め後がはっきりと見られます。人の手で作られたデザインではなく、オーバーダイTシャツならではの自然な、アートのようなデザインのあるTシャツです。

RAB319843 後染めリメイクTシャツ ¥6,490 (Tax in)

五つ目は一番小さいサイズのオーバーダイTシャツを選びました。身幅が38㎝、着丈50㎝、袖15㎝程のサイズになっています。オーバーダイTシャツはサイズ感も一つ一つ違う為、小さめ、丈が短いTシャツを求めている方でもお気に入りの一枚を見つけることができると思います。

T-shirt 一覧はこちらから

スタイリング2選

実際にオーバーダイTシャツを着てみました!

スタイリング1

T-shirt RAB319793 後染め系リメイクTシャツ ¥5,390(Tax in)

Pants RAB313599 ジャージ・トラックパンツ ¥6,930(Tax in)

スタイリング1ではオーバーダイTシャツに赤のアディダスのトラックパンツを合わせました。このオーバーダイTシャツは一見後染めTシャツに見えず、さりげなく色の落ちた配色のある部分が見られます。サイズは少し小さめの為、レディースはもちろんメンズは短丈で着て頂けると思います。

スタイリング2

T-shirt RAB319772 後染め系リメイクTシャツ ¥5,390(Tax in)

二つ目のスタイリングはオーバーダイTシャツの中でもプリントがとてもユニークでコーデのアクセントになるものを選びました。サイズもかなり大きく、レディースはあえてオーバーにゆるっと着るのもいいですね。このオーバーダイTシャツは所々にペイントの跡が見られ、オーバーダイTシャツの特徴である汚れや、織り傷の製品を再生させることができているのが見られますね。ペイントの跡と染めの模様がより雰囲気を出します。

あとがき

いかがでしたか?オーバーダイ(後染めTシャツ)について知って頂けましたか?普段とは違うTシャツを着たい方は是非オーバーダイTシャツに挑戦してみて下さい!

 

店舗情報

古着屋JAM 明治通り店

住所

〒 150-0001
東京都渋谷区神宮前4-32-12ニューウェイブ原宿地下1階

電話番号

03-6721-1288

営業時間

11:00~20:00

Email

Instagram

毎日入荷!【古着屋JAM 公式オンラインショップ】をチェック


日本最大級の海外古着専門店 【古着屋JAM 公式オンラインショップ】では、
毎日数百点を超える新商品を掲載し、常にフレッシュな商品情報を随時更新しています。

【古着屋JAM 公式オンラインショップはこちら】

 

お得で便利!古着屋JAM【公式アプリ】をダウンロード!

実店舗・オンラインショップでお使いいただける、古着屋JAM【公式アプリ】はお得で便利な機能が満載となっております。

■お得で便利な機能
①ポイントが全ブランド共通で貯まる!使える!
②最新の情報・コンテンツをいち早くお届け!
③オンラインショップがさらに使いやすく便利に!

また実店舗のお買い物で、【公式アプリ】の会員証をご提示でショッピングバッグが毎回無料になります!
ブランドショッピングバッグ
この他にも、古着屋JAM【公式アプリ】はお得な機能が満載です!是非下記からダウンロードください。

Download on the App Store

Google Play で手に入れよう

【採用情報】株式会社JAM TRADING


一緒に古着ビジネスを通して、今日をもっとワクワクしませんか?

株式会社JAM TRADINGでは、正社員・アルバイトスタッフを随時募集中です。
全国の実店舗から、オンラインショップの商品準備まで様々な職種がございます。

自分次第で様々なことに挑戦できるやりがいのある環境です。
皆様のご応募をお待ちしております。

【JAM TRADING採用情報はこちら】

 

 

 

 

 

コンテンツを探す

古着屋JAMについて

古着屋JAMは、古着初心者の方からヴィンテージマニアまで誰もが楽しめる日本最大級のインポート古着&アンティーク雑貨専門店です。