こんにちは ゆいポコです
そろそろ本格的に、春物を集めだす時期になってきましたね
春物と言っても、色々ありすぎて何を買ったらいいか分からない、、、
そんな方に朗報です!!
今回は、わたくしゆいポコが
この春使える!古着”ワークアイテム”について
お教えしましょう
1.ワークアイテム おすすめブランド
2.ワークアイテム 着こなし術
目次 [閉じる]
1.ワークアイテム おすすめブランド
1.Carhartt
アメリカ発の世界的ワークブランドであるCarhartt。
ワークウェアならではの高い機能性とコストパフォーマンスが魅力的なブランド。
最近では海外HIPHOPアーティストの着用によって、ストリートファッションの間でも
高い人気を得ています。
2.Dickies
続いてもアメリカの王道ブランドであるDickies。
ワークウェア市場の7割ほどのシェアを占める世界最大のワークウェアブランド。
丈夫で汚れにくくどんな体型にも似合うようにデザインされたアイテムが多いです。
2.ワークアイテム 着こなし術
1.ワークベスト
こちらは、REDCAPのキルティング ワークベスト。
コットンニットのネイビーの色味と合わせることで、コーデがまとまります。
ストリートコーデで決めるときは、太めのデニムを合わせておけば大丈夫!!
薄めの色味のデニムを合わせると、春らしいコーデになります
2.ワークシャツ
こちらは、ワークシャツとワークパンツのセットアップで決めました!!
ネイビーの無地のセットアップでシンプルになるところを、インナーのロンTでカバー。
また、インナーの色味と靴の色味を合わせてあげるとおしゃれ度UP
何と言っても、セットアップは楽だからいいですよねっっっ
いかがでしたか??
ワークアイテムと一言で言っても色々ありますが、
コーデによって取り入れるものが全然違ってきます。
是非みなさんも、自分のコーデにあった
”ワークアイテム”を探してみてください!!
では、古着屋JAM京都四条店でお待ちしております
以上、ポコでした
▼品質ポリシーについて
JAMで販売している古着は、アメリカやヨーロッパから直輸入。
すべて洗濯・検品・採寸・アイロンを行い、清潔で丈夫なハイクオリティな商品を提供することを目指し、社員一丸となって実践しております。
詳細はこちら
☞https://jamtrading.jp/fs/jamtrading/c/carecleaning
《OFFINCIAL SNS ACCOUNT》
INSTAGRAM / @furugiya_jam_official
Twitter / @JAM_TRADING
《古着屋 JAM ONLINE SHOP》
日本一の在庫数を誇るオンラインショップ!
☞https://jamtrading.jp/fs/jamtrading/c/?gclid=Cj0KCQjwzZj2BRDVARIsABs3l9LARmWEqZDArRILDI4vKW44InvbzfWcj6eH94-K9mZTRfcrhVV0T-IaAsbnEALw_wcB
▼このほかお得情報&ダウンドードは下記のURLから
https://jamtrading.jp/fs/jamtrading/c/app