皆さんこんにちは。LOWECO仙台店の田中です。
仙台はようやく本格的な暑さが出てきました。
春夏でよく見かけるチェックシャツですが、着こなしを間違えてしまうと、「ダサい」と思われることが多いです。
ただ、サイズやシルエットを意識することで、一気に汎用性の高いおしゃれアイテムにすることができます。
そこで今回は、チェックシャツの着こなしコーデを2選紹介させていただきます。
目次
半袖チェックシャツ×オーバーオール
半袖チェックシャツ LOA412392 ¥4,070
ノースリーブTシャツ LOA365373 ¥3,520
オーバーオール LOA426574 ¥4,620
一つ目のコーデは、オーバーオールとの組み合わせです。肩紐を両方垂らしてベルトをすることで、太いシルエットのパンツとして履いています。
オーバーオールをお持ちでない方は、ペインターデニムなどで代用することができます。
メインであるチェックシャツですが、サイズはジャストより少し大きめを選び、ボタンを開けて着ることでカジュアルに着ることができます。中のTシャツが見えることによって、コーデにアメカジスタイルを残しつつ、色味も相まって爽やかな印象をもたらしてくれます。
長袖チェックシャツ×チノパンツ
長袖チェックシャツ LOA337978 ¥4,070
スラックス LOA387050 ¥3,520
Tシャツ SOLD OUT
47キャップ JAA000170 ¥4,400
二つ目のコーデは、チノパンツとの組み合わせです。
先ほどと同様ボタンは開け、中のTシャツを色味が目立つものにし、キャップと合わせることによって統一感を出しています。
チノパンツとチェックシャツが出す大人っぽさの中に、ストリート要素であるカレッジTシャツとキャップを組み合わせています。
チェックシャツをシックなスタイリングに落とし込むことで、マイナスなイメージも抑えることができます。
最後に
いかがでしたでしょうか。最後までご愛読いただき誠にありがとうございます。
今回紹介したアイテムは全てLOWECO仙台店の商品となります。
お気に召したアイテムがございましたら、是非店頭へお越しくださいませ。
それではスタッフ一同、心よりお待ちしております。