皆様こんにちは。LOWECO京都店のウミです。
一日の中でも寒暖の差が激しく、服装に悩む季節ですね。
そんな時にあると便利な “ナイロンジャケット” をご紹介いたします。
ナイロンジャケットを用いたコーディネートもご紹介いたしますので、最後までご覧ください。
目次 [閉じる]
ナイロンジャケットとは
ナイロンジャケットとは、ナイロンという合成繊維でできたジャケットアウターのことです。
撥水性や耐久性に優れ、カジュアルな場面からアウトドアやスポーツまで幅広い場面で活躍します。
ナイロンジャケットの特徴
次にナイロンジャケットの特徴についてご説明いたします。
機能性
ポリエステルと比べ摩擦に強く、撥水性・耐久性に優れています。
生地感
光沢のあるものが多く、サラサラとした表面で軽い為持ち運びやすいです。
スタイル
カジュアルでスポーティーなコーディネートに用いられることが多いですが、近年ではシティコーデやストリートシックなどシックなコーディネートのアクセントとしても使用されることが多いです。
上記の特徴を持ったナイロンジャケットは、通勤・通学時のライトアウターとしても非常に人気が高く幅広い層に向けたアイテムです。
通勤・通学バッグにコンパクトに収納可能な
最後にナイロンジャケットを用いたコーディネートを2つご紹介いたします。
ナイロンジャケットコーディネート2選
ストリートシック
- ナイロンジャケット / ¥3,520 / LOA343664
- ストライプシャツ / ¥2,970 / LOA367673
- デニムパンツ / ¥2,970 / LOA335470
- ネクタイ / ¥2,420 / LOA339567
まず1コーデ目は、ストリートシックです。
春らしくピンク色のストライプシャツと合わせました。
シャツ・ネクタイと合わせることでナイロンジャケットのカジュアル感を抑えることができます。
それによりシックで洗礼された印象を与えることができます。
こちらのジャケットはドローコードが付いていることにより、シルエットに変化をもたらすことができます。
ドローコードをウエスト位置で絞ることによりスマートなスタイルへと様変わりしましたね。
ナイロンジャケット選びの際のポイントの一つとして「ドローコードの有無」は非常に重要だと私は思います。
アウトドアスタイル
続いて2コーデ目は、アノラック型のナイロンジャケットを用いたコーディネートです。
アノラック型はより一層アウトドア向けのデザインですので、その他のアイテムはグリーン系のアイテムで組みました。
それによりナイロンジャケットが主役となり、ハッキリとしたシンプルなコーディネートが完成いたしました。
1コーデ目とは違いカジュアルでスポーティな印象になったかと思います。
ジャケットタイプは既に持っていて、二着目を探されている方へおすすめいたします。
最後に
いかがでしょうか。
今回は、万能で機能性も良く幅広い年齢層の方に着ていただけるナイロンジャケットを用いたコーディネートをご紹介いたしました。
全国のLOWECOでは、ナイロンジャケットをカラーバリエーション豊富に取り扱っております。
スタッフ一同、店頭にて心よりお待ちしております。
Instagram
※LOWECO京都店の入荷情報などを随時更新しております。