こんにちは。古着屋JAM広島店の小林です。
今年のお盆も去年同様に沢山の来店ありがとうございます。
広島に帰省で帰ってこられた方、旅行で来られていた方、様々なお客様と出会い話すことができとても充実した営業になりました!
連休が終わり学校や、お仕事が始まっている方がほとんどだと思います。9月になりましたが、まだまだ暑い日が続いていますこれからまた頑張っていきましょう。
さて今回はどんな時期でも使いたいレザーシューズについて解説していきます。
レザーシューズにも様々な種類があるのをご存じですか?特にメンズのレザーシューズは種類によっては、ビジネスシーンでは使いにくいものもあって、選ぶのも大変です。
そこで今回は革靴に焦点を絞って、形の特徴を種類別に解説していきます!
目次
愛され続けている革靴
革靴の起源は中世のブーツによるもので、より履きやすく、平坦な陸地に適したものにするためにくるぶしから上を切り落とした形が原型となりました。そこから革靴は製法が整えられ、17世紀には現在の靴職人の聖地、イギリスのノーサンプトンで革靴の大量発注により靴職人たちが集結、そこで様々な製法や職人独自のこだわりも生まれました。
そのこだわり抜かれた製法やデザインはファッションの系統やシーン別で使い分けられ、私たちには欠かせない存在となっています。
ヴィンテージアイテムの良さ
ヴィンテージアイテムは足の形を選びづらいですが、他よりも早く経年劣化のつやを楽しむことができるためカジュアルなコーディネートを作りたい方にはおすすめです。
また、革靴は製法も多岐に渡るため、時代によって見られるデザインにも違いが見られます。
自分の好みの時代の製法を見つけ、ヴィンテージの革靴でレトロ感のあるコーディネートを楽しむのも良いです。
内羽根と外羽根の違い
内羽根
内羽根とは、羽根(レースステイ)が、甲の部分と一体もしくは甲の前部分の革に入り込んでいるパターンの靴です。内羽根は外羽根よりもフォーマルであり、一般的に冠婚葬祭や室内執務に適しています。
「上品さ」「落ち着き」といったエレガントな印象を与える仕様となっており、「バルモラル」と呼ばれることもあります。
外羽根
外羽根は内羽根とは違い、羽根の部分が甲の上に乗っているようなパターンの靴です。外羽根は羽根の部分が全開になるので、靴の脱ぎ履きを素早く行うことができ、狩猟や屋外労働などに用いられています。
「スポーティさ」「軽快感」といった比較的にカジュアルな印象を与える仕様で、「ブラッチャー」と呼ばれることもあります。
シーン別 レザーシューズの種類をご紹介
1.フォーマルなシーンにはストレートシップ
つま先に横一文字の縫い目が入ったデザインの革靴を「ストレートチップ(キャップトゥ)」と呼び、ビジネスシーンや結婚式などの礼装が必要なシーンに使われています。
フォーマルなファッションだけではなく、カジュアルなファッションとも相性が良く、チノパンやスラックスと合わせるのもおすすめです。
着用アイテム
・T‐SHIRT『グラフィックTシャツ』 RAB900765 ¥5,390(tax in)
・JACKET『テーラードジャケット』 RAB837189 ¥8,690(tax in)
・PANTS『ドッカーズ』 RAB914502 ¥6,490(tax in)
・SHOES『レザーシューズ』 RAB908765 ¥9,790(tax in)
2.カジュアルに使いやすい!プレーントゥ
ストレートチップと違い、つま先に飾りのない革靴は「プレーントゥ」と呼ばれ、こちらもビジネスシーンではよく使われているデザインです。
シンプルなシャツにプレーントゥの革靴を使ってアメカジ風にしたり、ジャケットを羽織って綺麗めなファッションにすることもできます。
コーディネートの選択肢も広がり、革靴の中でも比較的使いやすいアイテムで、どんなシーンでもコーデに寄り添ってくれる優秀なデザインです。
着用アイテム
・SHIRT『ランズエンド』 RAB831967 ¥4,290(tax in)
・JACKET『ミリタリージャケット』 RAB776865 ¥18,590(tax in)
・PANTS『シルバータブ』 RAB789079 ¥11,990(tax in)
・SHOES『レザーシューズ』 RAB908770 ¥14,190(tax in)
3.アメカジスタイルに欠かせない。ウィングチップ
デニムによく合う、ウイングチップの革靴。
つま先の切り替え部分の革片(チップ)が翼のような形をしているため「ウイングチップ」と呼ばれています。
ウェスタンな雰囲気も持っているためヴィンテージ感もプラスすることもでき、他の革靴より特徴的なデザインをしているため、パーティーシーンなどにも使えますね。
デニムに合わせてアメカジスタイルでスタイリッシュに決めてみては?
着用アイテム
・TOPS『サーマルロンT』 RAB827586 ¥4,290(tax in)
・PANTS『リーバイス501』 RAB834639 ¥16,390(tax in)
・BAG『オールドコーチ』 RAB194478 ¥15,950(tax in)
・CAP 『オールドキャップ』 RAB835622 ¥4,290(tax in)
・SHOES『レザーシューズ』 RAB908714 ¥9,790(tax in)
4.程よい抜け感を出すなら、モンクストラップ
靴紐ではなくベルトで固定されている「モンクストラップ」は、修道僧(モンク)が履いていた修道靴が名前の起源です。
ベルトが1つのタイプ「シングル」と2つに分かれているタイプの「ダブル」があります。
本場イギリスでも人気の高いデザインの革靴で、その独特なデザインはアンクル丈のボトムスと合わせたり、ひざ丈、ショート丈のパンツなどと合わせて、コーディネートのメインに持ってくることができます。
着用アイテム
・SHIRT『ブルックスブラザーズ』 RAB761522 ¥7,590(tax in)
・PANTS『ラルフローレン』 RAB830054 ¥5,390(tax in)
・VEST『ドッカーズ』 RAB833481 ¥4,290(tax in)
・SHOES『レザーシューズ』 RAB814435 ¥10,890(tax in)
5.スポーティーに履きこなすなら、Uチップ(Vチップ)
U字型のチップを用いて作られたものを「Uチップ」、V字型のチップを「Vチップ」と言います。
第二次世界大戦後から世界中に広まり、その柔らかな見た目と独特なチップの形にファンは急増、人気デザインのひとつとして親しまれています。
フランスでは狩猟用の靴として、アメリカではゴルフで使用する靴として扱われていたこともあり、デニムやチノパンでもスポーティな印象をプラスしてくれます。
着用アイテム
・SHIRT『ゼァンヒューゼン』 RAB784904 ¥4,290(tax in)
・PANTS『パタゴニア』 RAB888621 ¥5,390(tax in)
・SHOES『レザーシューズ』 RAB904865 ¥9,790(tax in)
・BAG『オールドコーチ』 RAB337811 ¥14,960(tax in)
・CAP『フォーティーセブン』 JAA000172 ¥4,400(tax in)
今週の入荷
RALPH LAUREN RUGBY SHIRT
桜色が目を引くラルフローレンのラガーシャツ。
ネイビーの襟元が全体を引き締め、胸元の刺繍が施され、スポーティーかつクラシックな印象を与えてくれます。
カジュアルながらも上品さも兼ね備えた一枚で、デニムやチノパンとの相性抜群です。
Ralph Lauren Rugby Shirt RAB794003 ¥7,590(tax in)
おすすめのラガーシャツはこちらからご覧いただけます。
ADIDAS TRUCK JACKET
鮮やかなグリーンのトラックジャケット。
袖のラインの配色がスポーティーでレトロな雰囲気を演出しています。デニムやスウェットパンツと合わせてカジュアルに、またはモードなスタイリングのアクセントにもおすすめの一着です。
adidas truck jacket RAB881790 ¥20,790(tax in)
おすすめのトラックジャケットはこちらからご覧いただけます。
あとがき
前回のマガジンでは、短丈のTシャツを使ったコーデを紹介しているので、是非そちらもご覧ください。
レザーシューズは革靴は大人で上品なコーディネートには必須のアイテムです。ビジネスシーンやフォーマルシーンだけでなく、プライベートなシーンでもレザーシューズを使ってシックなコーデを楽しみましょう。