皆様こんにちは。古着屋JAM札幌ポールタウン店スタッフのフジです。
2024年も残り1カ月となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は毎年、時間の流れが早かったなと感じるタイプですが今年は遅いと感じていてようやく12月だなと思っております。
2024年最後の月もよろしくお願いいたします。
さて今回はサッカーマフラーのオススメ海外クラブについてご紹介させていただきます。
海外サッカーを年間100試合以上見ている私がファッションの観点からもオススメできるクラブを選びました。
「サッカーマフラー欲しいけれどサッカー分からない」「どのクラブを買えばいいか分からない」という方などにぜひ見てほしい内容となっておりますので、最後までお楽しみくださいませ。
【前回のブログはこちらから】
目次
オススメ海外サッカークラブ
Arsenal FC/ アーセナルFC
商品番号:RAB546193 ¥6,490(tax in) 販売店舗:札幌ポールタウン店
イングランドの首都のロンドンに本拠地を置くサッカークラブ。(愛称はガナーズ)
クラブカラーのレッドとホワイトを基調としたデザインが特徴的でエンブレムには大砲が描かれており、1886年に軍需工場の労働者たちによって創設されたことがルーツとされている。
イングランド1部リーグで13回の優勝を誇り、2003/04シーズンでは無敗の優勝も達成した強豪です。
アーセナルには現日本代表の冨安健洋選手が所属しており、日本でも特に人気の高い海外サッカークラブチームの一つでもあります。
サッカークラブ知らなくてどのクラブを買えばよいか分からないといった方に特にオススメなクラブです。
当店には他にも複数アーセナルのマフラーがございますので興味持っていただいた方は是非お待ちしております。
JUVENTUS / ユヴェントス
商品番号:RAB546205 ¥6,490(tax in) 販売店舗:札幌ポールタウン店
1897年に創設されたイタリアのピエモンテ州トリノに本拠地を置くサッカークラブでクラブ名の「ユヴェントス」はラテン語で若さを意味し、創設者たちが若い学生であったことに由来しています。
ユヴェントスはイタリアリーグ1部(セリエA)で36回の優勝を誇り、これはイタリア最多です。
サッカーマフラーでは黒と白というモダンなカラーは珍しく、シンプルな色ではありながらも白黒で表現されるロゴのカッコよさも魅力の一つとなっています。
白や黒のアウターの上から巻いたとしても派手過ぎずシンプル過ぎないほどの良いバランスに調節されるユヴェントスのマフラーはいつもコーディネートがシンプルになりがちな方におすすめです。
PARIS SAINT GERMAIN / パリサンジェルマン
商品番号:gaa003585 ¥5,390(tax in)販売店舗:JAMオンラインストア
1970年にフランスの首都パリを本拠地として創設されたクラブ。
フランスリーグといえばパリサンジェルマンと言われるほどの強さを持ち合わせ、首都に置かれてるクラブとして存在感を示している。
エンブレムには大きくパリの象徴でもある「エッフェル塔」が赤く描かれており、良いアクセントになっています。 エンブレムでも分かる通りクラブのスローガンの「Ici c’est Paris(ここがパリだ)」は、ファンとクラブの強い絆を象徴しているそうです。
PSGはアパレルとしても近年取り上げられることが多く、ナイキやジョーダンブランドとコラボをしていたり、ドラマで有村架純さんが着ていたことでも話題になったりしていました。
あまり派手なものは探していないけれど、サッカーマフラーを探しているという方におすすめです。
Ajax / アヤックス
商品番号:gaa003730 ¥4,290(tax in) 販売店舗:JAMオンラインストア
1900年にオランダのアムステルダムに創設されたクラブ。
オランダ1部リーグで最多の28回の優勝を誇り、Europe Champions Leagueでは4回もの優勝を達成しているため最近では古豪と呼ばれています。
アヤックスのエンブレムは、ギリシャ神話に登場する英雄「大アイアース(アヤックス)」の頭部をモチーフにしているそうです。
デザインとしては白と赤を基調としていて白が多めな配色が特徴的です。
色味が少し派手なアウター1枚に合わせても白というシンプルな色がコーデにまとまりを与えてくれるため派手なアウターを持っている方におすすめです。
『番外編』イングランド代表
商品番号:gaa003706 ¥4,290(tax in) 販売店舗:JAMオンラインストア
番外編ということでイングランド代表チームのマフラーをご紹介させていただきます。
イングランド代表のエンブレムは王室の紋章をもとにデザインされており、12世紀にリチャード1世が使用したもので3頭のライオンが描かれていて、イングランドのの勇気と力強さを象徴しているそうです。
赤い点々模様はイングランドの国花のバラが描かれており、ライオンの怖い印象を少し和らげ、ファッション的にもカジュアルで使いやすさが出ています。
あまりないネイビーというカラーを取り入れていることもオススメの一つで、いろいろなアイテムと協調性を持ちやすいカラーの為イングランド代表のマフラーを一つ持っておくことでいろいろなアウターに合わせて巻くことができておすすめです。
札幌ポールタウン店おすすめサッカーマフラー
商品番号:RAB546201 ¥6,490(tax in) 販売店舗:札幌ポールタウン店
当店のおすすめアイテムはこちら。
2021/22シーズンのEurope Champions League(CL) 準々決勝2nd Leg リヴァプール vs ベンフィカの現地で販売されていたタオルマフラーです。
サッカーマフラーにはこうした2チームが描かれていることもあり、特にこういった(CL)などの強豪が集まる大会のものだと非常に人気で価値も高くなっております。
左手に見えるリヴァプールは現日本代表の遠藤航選手が所属していたり、南野拓実選手が所属していたことでも有名です。
リヴァプールのマフラーは当店にこのほかにも多数ございますので興味持ってくれた方は是非お待ちしております。
サッカーマフラーを使ったおすすめコーディネート
着用モデル
Model:Aito 180cm Instagram:@aiulu03
着用コーデ
【Outer】レザージャケット XL/¥16,390(tax in) /RAB490182
【Bottoms】フレアデニム W39/¥16,390(tax in) /RAB488613
【Shoes】 ローファー US10(28cm)/¥11,990(tax in)/RAB453430
【Scarf】サッカーマフラー ¥6,490(tax in)/RAB546060
着用ポイント
クラシックなアイテムとスポーティーアイテムをバランスよく組み合わたコーディネート。
個性的になりそうな組み合わせでも色の使い方とシルエットで違和感をなくしています。
サッカーマフラーは巻くとカジュアルに寄りガチですが、レザーのカーコートとベルボトムなどのクラシックなアイテムを使ってあげるとまとまりやすいです。
もちろんマフラーは防寒性に優れている為、カーコートの薄い素材でも過ごすことができます。
下記リンクではサッカーマフラーを使ったおすすめのコーディネートや巻き方をご紹介していますのお時間ありましたら併せてご覧ください。
冬の一つのアクセントに
いかがでしたでしょうか。
今回紹介させていただいたチームのマフラーは意外と見つけやすく可愛いものをセレクトいたしました。
サッカーマフラーは最近、インテリアとして置かれる方も増えているアイテムです。
冬のコーディネートのアクセントの一つになりますし、首元を寒さから守るアイテムとしても非常に重要な役割を果たしてくれます。
沢山の種類のマフラーを持っておくことでコーディネートの幅が増えたり、一枚のアウターで多くのコーディネートを完成させることができるためおすすめです。
もちろん紹介した以外のマフラーもかわいい物が多いため、自分好みのマフラーをお近くのJAMの店舗で見つけてみてはいかがでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。