ニット素材のメリットや注意点!?

皆さんこんにちは。かなです!

秋冬になると着たくなるニットですが
その種類はかなり豊富で悩まれる方も
多いのではないでしょうか。

今回はそんなニットの素材の特徴などなど
ご紹介していきたいと思いますっ

素材の種類

 

ニットの素材は大きく分けると「動物繊維」「化学繊維」「植物繊維」に分かれます。その中で代表的なニット素材たちを紹介していきます!

【動物繊維】

1.ウール

羊毛からつくられておりニットでよく聞くであろう
ウールニットは定番中の定番ですよね。
弾性があるのでシワになりにくいのが
嬉しいポイントです!
防寒性もありウールニットでよく聞く模様のかわいい
アランニットは網模様が複雑でその中に程よく空気が
含まれることで暖かさがキープされます。
ただウール素材は洗濯する際に注意が必要です!
失敗してしまうとフェルト状なり硬くなってしまいます。

 

2. モヘア

アンゴラ山羊の毛を使用した素材で、
毛足が長くふわっとした質感が女性らしさを
引き立ててくれます。
絹のようなつややかな光沢と、柔らかな手触りが特徴です。

モヘアは、他の素材よりデリケートな素材なので
適切な方法でケアしないとすぐに生地が傷んでしまいます。

 

【化学繊維】

1.アクリル

アクリロニトリルという有機化合物を原料にした素材です。
保温性、耐久性が良く肌触りが良い!!
吸収性はないため毛玉ができやすいのが特徴です。

 

2. ポリエステル

ポリエステルは、石油から作られた合成繊維です。
『綿に近い素材』であると言われており、
様々な衣服に使用されている素材です。

 

【植物繊維】

繊維は動物だけでなく植物からも採取でき動物繊維と
植物繊維をまとめて天然繊維と呼んだりもします。

1.綿

綿花からつくられる素材で、コットンとも呼ばれます。
肌触りが良いのが特徴です。
保湿性は低く春夏などにも着れるニット素材です!

 

2.リネン

フラックスという亜麻科植物の繊維からできる素材で
吸水性や速乾性、通気性に優れていて丈夫なため
夏に大活躍してくれます!!
縮みやすいので洗濯だけ注意が必要です。

オススメ入荷(水曜日)

 

ミッキーのデザインの可愛いこちらのニット。
アクリルコットンなので肌触りが良い。
XLですが着丈も短めで細身のデザインなので
レディースにもおすすめです!
タートルネックが女性らしさをupしてくれますっ


古着屋JAMではニットフェアを
10月15日まで開催しております!
ご紹介したニットの他にも様々な素材、種類のニットを
豊富にご用意しております。

是非ご試着だけでもお越しください。
以上かなでした!

毎日入荷!【古着屋JAM 公式オンラインショップ】をチェック!

日本最大級の海外古着専門店 【古着屋JAM 公式オンラインショップ】では、毎日数百点を超える新商品を掲載し、常にフレッシュな商品情報を随時更新しています。

ぜひ、【古着屋JAM 公式オンラインショップ】もご覧ください。

【お問い合わせ】
■E-mail:info@jamtrading.jp
受付時間:9:00-17:00 [年末年始を除く]

※インターネットでのご注文は 24時間受け付けておりますが、17時以降のメールのお問い合わせは翌営業日の受付となります。
※各種ご対応にはお時間を 要する場合がございますので予めご了承ください。

お得で便利!古着屋JAM【公式アプリ】をダウンロード!

実店舗・オンラインショップでお使いいただける、古着屋JAM【公式アプリ】はお得で便利な機能が満載となっております。

■お得で便利な機能
①ポイントが全ブランド共通で貯まる!使える!
②最新の情報・コンテンツをいち早くお届け!
③オンラインショップがさらに使いやすく便利に!

また実店舗のお買い物で、【公式アプリ】の会員証をご提示でショッピングバッグが毎回無料になります!

この他にも、古着屋JAM【公式アプリ】はお得な機能が満載です!是非下記からダウンロードください。

Download on the App Store

Google Play で手に入れよう

古着屋JAMでは高品質な古着をお届け!

古着に対して、丁寧に品質を保つことが古着屋JAMのポリシーです。

古着屋JAMで販売している古着は、アメリカやヨーロッパから直輸入。
すべて洗濯・検品・採寸・アイロンを行い、清潔で丈夫なハイクオリティな商品を提供することを目指し、社員一丸となって実践しております。

コンテンツを探す

古着屋JAMについて

古着屋JAMは、古着初心者の方からヴィンテージマニアまで誰もが楽しめる日本最大級のインポート古着&アンティーク雑貨専門店です。