YouTubeチャンネル『YUYA OFUJI CHANNEL』にて1周年記念祭の様子をご紹介!


YouTubeチャンネル『YUYA OFUJI CHANNEL』にて1周年記念祭の様子をご紹介!
5月27日(金)~29日(日)に古着屋JAM原宿店、Elulu by JAM原宿店で開催された『1周年記念祭』の様子をYouTubeチャンネル『YUYA OFUJI CHANNEL』にてご紹介いただきました。 本ブログで … 続きを読む
5月27日(金)~29日(日)に古着屋JAM原宿店、Elulu by JAM原宿店で開催された『1周年記念祭』の様子をYouTubeチャンネル『YUYA OFUJI CHANNEL』にてご紹介いただきました。 本ブログで … 続きを読む
8月5日(木)夜8時より放送されたテレビ朝日ドラマスペシャル『警視庁ひきこもり係』に衣装提供しています。 本作では、メインキャストの方々にJAMの商品を衣装としてご着用いただいています。 ここから作品紹介と着用アイテムの … 続きを読む
6月24日(木)より、Netflixにて全世界同時配信のNetflixオリジナルシリーズ『全裸監督 シーズン2』にて、衣装提供しています。 本作では、メインキャストの方々にJAMの商品を衣装としてご着用いただいています。 … 続きを読む
6月23日(水)11時56分放送のTBS『よるのブランチ』にて、お笑い芸人のパンサー尾形さん、菅さんと、TikTokerのもーりー兄弟さんが古着屋JAM原宿店にご来店されました! パンサー尾形さん、菅さん、もーりー兄弟さ … 続きを読む
5月14日(金)発売の、雑誌『2nd』2021年7月号に、連載企画「古着屋JAM TIMES」のvol.005が掲載。 第5回となる今号では、「バンドTシャツ」の歴史やウンチクについて詳しく解説しております。 本ブログで … 続きを読む
大人な着こなしに「オーバーオール」は無縁。そんな風に考えていませんか? 子供っぽく、野暮ったいイメージを持たれやすい「オーバーオール」は歳を重ねるごとに、着る頻度も少なくなりがちです。 それでも「オーバーオール」の独特な … 続きを読む
リーバイス501コーデを【カラー別】で組んでみて! どんなコーデにも合わせやすい王道のデニムパンツであるリーバイス501。 とりあえずリーバイス501を履いて、トップスやシューズ、小物は何となく合わせる方も多いのでは? … 続きを読む
「ナイロンジャケット」コーデ特集 暦の上では春といっても、いわゆる冬物を着るか春物を着るか、非常に悩ましいこの季節。 昼と夜はもちろん、前日との気温の変化も激しいこの季節には、さっと羽織れてその上にアウターも着れるライト … 続きを読む
“シンプルイズベスト” そんな言葉が似合う「ステンカラーコート」はお持ちですか? シンプルなゆえに、取り上げられることが少ない印象ですが、これ以上持っていて頼れるコートは他にはありません。 今回は、そんな縁の下の力持ちと … 続きを読む
テレビ朝日にて毎週土曜23:30~放送のオシドラサタデー『書けないッ!?~脚本家 吉丸圭佑の筋書きのない生活~』の5話に衣装提供しています。 本作では、メインキャストの方々にJAMの商品を衣装としてご着用いただいています … 続きを読む
古着でも人気が高い90年代のファッションを振り返ると、派手な色やルーズなシルエットのパンツなどが、大流行していました。 その独特のデザインセンスやアートワークは、とても新鮮に見えます。 なぜ、何十年も前の洋服が注目を集め … 続きを読む
ドクターマーチンといえば、丈夫で屈強なイメージがあるため、“まったく手入れしてない”、“そもそも手入れの仕方が分からない”という方も多いのではないでしょうか? 実は、少し手入れをするだけで、古着のドクターマーチンも綺麗に … 続きを読む
メンズ・レディース問わず大人気の「フリースジャケット」は、2021年も引き続き目が離せません。 アウターにもインナーにも使えるということもあり、秋冬のマストアイテムの1つとも言えます。 今回は、そんな「フリースジャケット … 続きを読む
「スタジャン」「スカジャン」「アワードジャケット」。 それぞれアウターとして人気のアイテムですが、名前が似ていることもあって、違いが分からない方も少なくないのではないでしょうか。 今回は、特に「スタジャン」にフォーカスし … 続きを読む
昨今、定番化してきた、ゆったりとしたシルエットは、スウェット・パーカーにも影響しています。 特にオーバーサイズスウェット・パーカーは今っぽいシルエットで、ほどよいリラックス感を演出できる魅力たっぷりなアイテムです。 今回 … 続きを読む